50代目前の世代にしては
ちょっぴり背が高い男・まうぞうです。
学歴は普通高校卒。
この世代にあっても
学歴が低い方ですね。
そんな私が自信を持って
誰よりも高いと言えるのが、
肝臓の数値
コレステロール
血糖値
です(T▽T)
健康診断の結果が出ました。
当然のごとく
分厚い封筒
でした。
精密検査の紹介状入ですね。
判定結果は良い順に、
・A:特に異常なし
・B:軽度の異常を認む
・C:日常生活に要注意
・D:経過観察が必要
・E:再検査が必要
・F:精密検査が必要
・G:治療が必要
・H:治療の継続が必要
ですが、
私の
肝機能は“F”
コレステロールは“D”
血液糖代謝は“F”
でした。
精密検査と言われましても
行くだけ無駄というものでしょう。
分かりきった原因。
酒の飲み過ぎ
運動不足
この二つを改善するだけで
劇的によくなると思われます。
そこで、
今日から、
夜の寝酒を控えます。
いつまでもつか・・・
そして、
せっかく入会している
スポーツジムで
ちゃんと運動します。
そして来年の健康診断を
万全の体制で迎えようと思います。
それでダメなら
来年、精密検査を受けますわ。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。
つれが医療関係者なので(私は病院大嫌いなんですが…)、ついでにお食事にも気をつけたほうがいいらしいですよ。
来年までと言わず、早目に検査を受けて、安心できるといいですね。
ジムで体を動かせるなら是非是非やってください。私はジムに通うお金がないのでお散歩でも……と毎日のように思うのですが実行したことがありません(笑)
毎年の健康診断すら行ってない僕が言う事ではありませんが、早めに検査した方が良いですよ〜。
40〜50代が一番病気の進行が速いって言いますからね。
あと、寝酒を止めますって話、過去に数回聞いた覚えgウワナニヲスルヤメロ
確かに食事も思い当たることあります。油っこいもの好きですし、濃い味が好きですし。
とりあえず毎日納豆食べようかと思います。
ご心配ありがとうございます。
私、とても素直な三日坊主でして、運動も長続きしなかったんですが、今回ばかりは真面目に取り組めればと思っております。
そうですよね、せっかくスポーツジムの会員やってるんですから、あとは気力次第ですね。
がんばります。
ドカッ!バキッ!
ふう。
ちゃんと寝酒を控えますよ。もちろん。私の意思は豆腐のように固いですから。とりあえず目標は1年!せめて半年!出来れば1ヶ月!叶うならば1週間・・・