プレミアムフライデー初日の今日、
21時過ぎに
退社した男・
まうぞうです。
国や経済団体の音頭だけでは
労働者の過酷な状況は改善しません。
私にとっては、
“プレミアム”どころか
“ブラックフライデー”です。
株価が暴落しそうなネーミングです。
帰路についた車内で
丁度NHKの「ニュースウォッチ9」がやってて、
プレミアムフライデーの特集が流れてました。
・15時退社を厳命し、なおかつ社員全員に
5,000円分の商品券をプレゼントしたIT企業
・時給で働く非正規雇用者の給料減を無くすため
15時退社でも19時迄分の給与を払うと決めた企業
・いつもより2時間早く15時に開店する居酒屋
・早めの宴会でジョッキのビールを飲むサラリーマン達
このテレビのニュースを視聴していた時、
手元に地球破壊爆弾があったら
ネズミに遭遇したドラえもん以上の
殺意を持って起爆したことでしょう。
世の中、都会者が勝ち組や(泣)。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。
生まれた場所・親・環境・時代
色々な要素が絡んでの今の自分なんだなって感じます。
悲しいな。
街中に立ち並ぶビルを見る度に
「あー、このビル全てにビルのオーナーがいるんだなあ。」
と思って暗い気分になります。
ビルどころか家すら持ってない家に生まれた哀しみはどうしようもありません。
努力で巻き返せた可能性もあったかもしれませんが、それが出来るのもまた何かが出来る才能と何かを努力できる才能という資産を持って生まれた人たちの特権ですもんね。私には無理です。