fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
鳥取砂丘で飛んで、高知で美食を堪能す。
ただいま帰ってまいりました。



九州を発し、中国・四国を回る、
西日本トライアングルの旅。



詳しく書くと
膨大な思い出語りになってしまいますので、
超簡潔に、簡単に、簡素に
お送りしたいと思います。

そのうち、
それぞれのエピソードを
思い出したように書くかもしれません。



金曜の夜、九州を出発。

愛車CT200hに乗って、一路鳥取へ。



●行ってきました、鳥取砂丘。

 まあ、初めて見た九州人にとっては砂漠ですね。

 気分はアラビアンナイトかクエント星かって感じです。







●乗ってみましたラクダちゃん。

 ラクダがいましたので乗ってみました。
 馬よりも揺れますね。







●飛んできました、パラグライダー。

 飛ぶのは一瞬!準備と後片付けが超肉体労働!
 10数kgはあろうかという機材一式を体験者が自ら運びます。



 砂丘の砂地の山を越えて。



 普通の坂道の10倍くらい疲れました。

 そしてもちろん、上から下に飛んだら、
 また坂道を登って戻らなければなりません。

 過酷でした。

 しかし、その過酷さを忘れるくらい
 飛んだ時の爽快感は格別でしたよ。

 簡単なレクチャーで、
 素人の私も1人で飛べましたから。

 また行きたいですね。







●鳥取の夜。

 ノドグロ美味かったっす。
 カニ味噌美味かったっす。
 素敵な日本酒とも出会えました。







●塩鯖茶漬け。

 絶品!







●翌日、いざ四国へ!

 初めての瀬戸大橋です。

 見慣れた関門橋がミニチュアに思えるくらい
 果てしなくでかかったです。







●讃岐うどん。

 瀬戸大橋の途中にあるSAにて昼食です。







●やってきたぜよ、桂浜。

 龍馬像を見て、
 龍馬記念館を見て、
 龍馬グッズを見てきました。

 大渋滞でした。







●いよいよ今回の旅の目的に!

 ついに食えました!鰹の塩タタキ!

 めちゃめちゃ美味かったです。







●ついでに、

 超絶美味かった山芋ソーメン。







以上、超駆け足でしたが、
今回の旅レポでした。



PS



南国、高知の夜・・・

1人、地元を離れ、気分も開放的に・・・

女性がマッサージしてくれる店があったので
思わず入ってしまい・・・

過去に経験したことがない快感が我が身を襲いました・・・



60過ぎのばあちゃんが

関節・ツボマッサージを

してくれるお店です。




なんせ、前日、砂丘で超肉体労働をしたもんで、
体中バッキバキでしたので、
高知駅前にあった整体屋さんに
つい飛び込んでしまいました。

ここが大当たり。

わざわざ高速代ガソリン代使って
また行きたいくらいです。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト



コメント
コメント
こんにちは、隊長。
今回も大満足の旅だったようで良かったですね。
僕も前にラクダ乗りましたけど結構高いですよね。目線もお値段も。案外楽しかった思い出です。
パラグライダーは怖くはなさそうですねぇ。でも後片付けつらそうだな…行った時の天気と気分で決めようw
そして…まさか隊長がマッサージのお店で快感に溺れるなんて…熟練の技で快楽の声を上げていたなんてーーーーー!
2017/03/21(火) 14:58:27 | URL | cuts #- [ 編集 ]
cutsさん、こんにちは。
大変充実した旅でした。
おかげで黄金週間どこ行こうかネタ切れです(悩)。
パラグライダーはこの写真ではわかりにくいかもしれませんが、約30mの斜面を駆け下り、高度10mくらいを滑空します。ただ風景が砂と海で遠近感が掴みづらく、あまり高所は感じませんでしたよ。
高知の夜は熱かったです。全身火照って・・・
2017/03/21(火) 21:50:16 | URL | まうぞう #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://binbougod.blog.fc2.com/tb.php/803-39e397b8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック