fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
豪雨
今回の豪雨は凄まじかったですね。

昨年の九州北部豪雨は
近隣ということもあり、
とても身近で起きた大災害でしたが、
それが同じ災害密度で
はるかに広範囲に起きたのが
今回の豪雨です。

未だ被害の全容は不明ですし、
行方不明の方も多数おられます。

亡くなった方へは
ご冥福をお祈り申し上げます。
また、
被災された方へは
お見舞いを申し上げます。



私の住む市や職場のある市は
共に特別警報の対象地域でした。

私の身近では幸いにして
被害が無かったのですが、
職場の目と鼻の先では
広範囲に冠水し通行止めになり、
今日の時点でも多数のお店が休業し、
掃除や後片づけに追われています。

豪雨当日、私は仕事でしたが、
高速道路が止まり、電車が止まり、
あちこち冠水の情報が入り、
特別警報が発令されるに及んで、
とても自宅まで帰れないと判断し
ビジネスホテルに泊まりました。



刻一刻と増え続ける被害の報道に
NHKに釘付けでしたよ。

民放は冷たいですね。

今回の豪雨、
範囲と被害状況をかんがみるに
震災レベルの災害だと思います。

なのにずっと豪雨災害を
報道していたのはNHKだけでした。

民放も特番組むまでは無理強いしませんが、
外国の洞窟内の少年たち
(しかも無事なのは確認されている)の
脱出劇と同じあつかいはどうなんでしょう。

自分たちは豪雨災害そっちのけだったのに
政府の災害対応を偉そうに批判して、
何様だと聞きたくなります。

東京だったら雪がちょっと積もっただけで
大騒ぎするのにですね。



今の段階では復旧や復興以前に
一刻も早い行方不明者の救出と
被害状況の全容把握が急がれます。

対応にあたっている消防や警察、
自衛隊の皆さん、大変でしょうが
お願いすることしかできません。



最近、極端な集中豪雨が
増えた気がしますね。

勘弁してほしいです。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト



コメント
コメント
こんにちは、隊長。
お互い被害がなくてなによりでした。
被害を受けた方々には本当に言葉もありません。
近頃の民放各局はバラエティ偏向が酷く、報道としての役割はまったく担えていないですよね。
今回は常時L字放送ぐらいして当たり前だと思うのですが。アニメとかたまにL字にする番組があっても、CMの時はきっちりフルスクリーンに戻すし。CMなんかより災害報道の方が優先ってわからないんですかね…。
どっかのネット放送局でもっとまともな報道番組や、ニュースサイトを作ってほしいものです。
2018/07/11(水) 11:46:19 | URL | cuts #- [ 編集 ]
cutsさん、こんにちは。
そう、番組はそのままでも、せめて必要な情報を文字情報として常時表示してくれるだけでも違いますのにね。
渦中にいると、結構情報が錯綜しますし、確実な行政の情報が何よりも知りたいもんですよね。
民放は役に立ちませんね。
2018/07/11(水) 17:04:59 | URL | まうぞう #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://binbougod.blog.fc2.com/tb.php/983-bfcd2ea5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック