fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
適応障害の症状
もう10年以上患っている“適応障害”ですが、
最初に症状を自覚したのは
前職の雇用主に対してでした。



この雇用主、
かなり自己中で高圧的で気分屋で傲慢でした。

部下である私に、
何か指示する時も
基本、攻撃口調です。

自分自身のミスはすぐ忘れ、
相手のせいだと勝手に思い込み、
徹底的に攻撃しぬいてやり込める
超絶的暴君でした。



そんなヤクザみたいなのの下に
10数年いたら、そりゃ心も病みます。

声を聞くだけで怖気を感じ、
電話が掛かってくるだけで全身が硬直する。
そんな対象と化していました。



まず最初にはっきりと
体の異変を感じたのは
手の平でした。



痺れを感じるんです。

ビリビリと、
手の平の表面を数千匹のアリが
這い回っているような。



だんだん月日がたっていくと
他にもさまざまな症状が
現れてきました。



次は胃でした。



キューッと、

キリキリと、

痛みます。

ヤツのことを思い浮かべただけで、
休み明け翌日の仕事を考えただけで、
胃のあたりをおさえてうずくまる
くらいに胃が痛くなります。

食欲なんかまるっきりありません。

空腹感はあるのですが、
まるっきり食べ物を口に運ぶ
気になれない。



それから動悸です。



胸が熱くなり、
呼吸困難になり、
心臓の鼓動が激しくなります。

椅子に座っているだけで、
自分の心臓の鼓動が、
胸が上下しているのが分かるくらいに
激しくなります。



最後は全身硬直です。



目の前にパソコンがあって、
やる作業内容も頭に入っていて
手順も操作も分かっているのに
手が前に出なくなります。

腕を、肩を、動かそうと思っても
固まったまま動かなくなる。

声もうまく出せなくなります。



その頃にはすでに心療内科にかかっていて
「適応障害」の診断を受け、
薬を処方してもらっていました。

私が飲んでる薬は、

・ワイバックス

・ドグマチール

・メデポリン

というものです。



でも結局は薬を飲んでも
症状の緩和はできますが、
完治するわけではありません。

原因を元から断たないとダメなんですね。



最終的にはその会社を辞めて
症状は治まりました。



その時は。



私の場合だけかもしれませんが、
一度「適応障害」体質になると、
何か引き金が引かれると
すぐに再発してしまうようです。



今の会社に入り、
人間関係に追い詰められたら
簡単に再発してしまいました。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト