翁長雄志知事は20日、民主党の岡田克也代表と党本部で初会談し、名護市辺野古の新基地建設問題について意見交換した。会談後、岡田氏は記者団に「政府には沖縄に寄り添う姿勢がない。集中協議を1カ月で打ち切り、工事を再開したことは極めて遺憾であり、今の(辺野古新基地建設の)やり方は反対だ」と政府の姿勢を批判した。 一方、普天間飛行場問題の解決策については「対案がない中で無責任に辺野古反対とは言えない」と述べ、辺野古への新基地建設は容認する立場であることを明らかにした。翁長氏にも会談で伝えたという。 岡田氏は対案を模索するか問われたが、「われわれが与党時代もさまざまな案を検討したが見つからなかった」と否定。対案を見つけるのは困難だとの見方を示した上で、政府に努力を求めた。 この日の会談は民主側から持ち掛けて実現。党本部の枝野幸男幹事長、県連の花城正樹代表、清水磨男幹事長らが同席した。
はははははははははは!
ツッコミ所が満載すぎて
オラ、ワクワクしちまうぜ!
要約すると、
「政府の辺野古移転の
やり方は反対だ!」
「でも対案がないから
移設反対とは言えないなあ。」
「いや、私たちもいろんな
対案を検討してきましたよ。」
「まあ政府がんばって。」
「今日の話し合いは
私たちの方から知事に
持ちかけたんですけどね(キリッ)。」
何がやりたいんじゃ!?ワレ!!
おんどれらが「検討した」というヤツは、
「国外!最低でも県外!」
に始まって、
「嘉手納飛行場との統合」
とか、
「徳之島に移転」
とか、
「滑走路を2本じゃなく1本に」
とか、
「5月末までには沖縄を始め
日本国民も米国も納得できる
方針をつくる(キリッ)」
とか言っちゃって、
最後には、
「腹案がある(デュフフフフ)」
とルーピー鳩山が煙に巻いた
一連の流れのことかい!?
もう民主党は解党しろい!
それから、翁長知事!
そしてメディア!。
中国の船が元気一杯で
領海侵犯してますよ。
何の抗議も感想もなしですか?
アメリカの艦船が南シナ海に派遣されるって
騒いでるけど同じこっちゃないかい?
“危機”的にはさあ。
中国の領海侵犯は良い侵犯なのかい?
アホ!







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。