fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
私は農耕馬
私は農耕馬。



老いた農耕馬。



昨日はたいやきでしたが。



サラブレッド達は
至れり尽くせりの厩舎に住んで、
ふかふかの寝床でくつろいで、
ひと度レース場に出れば
大歓声の中颯爽と駆け抜ける。



農耕馬は暗く寒い厩舎の中で
量だけは十分な餌を与えられ、
夜明けから日没までひたすら
重量級の農耕具を引く。



ほんとに私は

老いた農耕馬ですよ。




馬車馬の方がまだエレガントで
いい生活をしているんじゃ
ないんでしょうか?

“工場”という“農場”で働く
“工員”という名の“農耕馬”。

本物の農耕馬はまだしも餌は
十二分に与えられているでしょうが、
工員たる私に与えられる“給料”という名の餌は
とてもお腹いっぱいになる量はありません。

私は栄養失調で畑に出される
絶望的な農耕馬です。



工場での作業は軽作業から
重労働・肉体労働まで様々です。



中でもきついのが
重量物の運搬。

約40kgのものを1人で、
約80kgのものを2人で。

ハンドリフトなんて便利なものは無く、
全て2本の手で持ち上げます。



余裕で死ねます。



20代から30代の体育会系の連中は
難なくこなしています。

しかし私はすでにアラフィフ。

その上、根が文系。

体力も無ければ腕力も無い。

何より気力が無い。



非常に辛いです。



この作業がある限り
この職場はいずれ去らざるを
えないでしょう。



農作業から引退して、
阿蘇の草千里で観光客相手の
乗馬体験馬として余生を
送ってるお馬さんみたいに
私はなりたい。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト