fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
キャンピングカー
運転席周りがレクサスで、
後部がキャンピングカー、

そんな車が欲しい男・まうぞうです。



先日はあまりの仕事の忙しさに
自宅に帰らず会社の駐車場で
車中泊をしてしまいました。



2日間連続で(泣)。



畳の部屋でもあればそこで寝るのですが
我が社にはそんな部屋はありません。

横たわって寝れそうな場所は
固い床か作業台の上、
もしくは事務所の事務用椅子を並べた
3列ベッドくらいのものです。

固い所で寝ると
身体がバッキバキに痛くなりますし、
事務椅子ベッドは窮屈な上
バランスを取りながらの就寝で
全然落ち着けません。

いっそ車の中の方がまだましです。

私の愛車は、
車としてみたら安普請のオンボロカーですが、
リクライニングの自由度と個室感だけを考えたら
飛行機のビジネスクラスに匹敵します。

多少は窮屈ですが寝ることは可能です。



寒かったですけど。



というわけでキャンピングカーが
欲しいなあと思う私です。

たまに車で遠出して車中泊しますしね。



色々と調べてみると
ベースが軽自動車やハイエースクラス、
はたまたトレーラーに至るまで
色んな大きさ・種類のキャンピングカーが
ありますね。

軽自動車ベースなら
我が家の駐車場にも入りそうです。

軽とはいえ、あなどれません。

内装はかなり豪華で、
ベッド仕様にしたら
かなり寝心地はよさそうです。

唯一の不満は、



所詮、

運転席は

軽トラ。




運転中の乗り心地は
あまり良くありません。

目的地での寝心地も大事ですが、
移動中の運転席の快適性もまた大事です。

旅行先でベッドスペースで
気持ち良く寝れたとしても、
行くまでにガチガチの運転席シートで
身体が痛くなっては本末転倒です。



そこで冒頭のような、

運転席周りがレクサスで、
後部がキャンピングカー、
そんな車が欲しい。

という要望になるわけです。



とか、思いながら、
色々と検索を続けていたら、
ベンツのキャンピングカーが
ありました。

これなら寝心地も運転席の座り心地も
さぞやいいことでしょう。



めっちゃ高そうですけどね。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト



やってもーた(by 電脳奥様)
購入から6年目に入ったiPad2の動作が
いよいよ怪しいを通り越して
危なっかしい域にまで達してしまいました。



ネットサーフィン中に画面が暗転、
アプリが落ちる。

アプリで読書中、無反応状態が数分続き
アプリが落ちる。

などなど。



いよいよダメだと諦め、
意を決し、
本日、



iPadProを

購入しました!




ワーワーワー

パフパフパフ

ドンドン



ついでと言っては何ですが、
専用ペンとカバー型キーボードも
一緒に購入しました。







そのうち、
良いお絵描きアプリでもあったら
スケッチでもしたいと思います。



ちなみに、
iPadProで最初に買う電子書籍は
決めておりました。

生頼範義さんの画集です。

大型画面のしかもRetinaディスプレイの
iPadProで見たら、
さぞや綺麗だろうと一日千秋の思いで
この日を待っておりました。



さあ、頑張って働いて、
支払いをがんばろう!




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

プロスポーツチーム
私はスポーツには殆ど
興味がありません。



テレビを付けた時に
丁度放映していたら見るのは
相撲くらいです。

基本的にはニュースの星取り表で
一喜一憂する程度です。



昔はプロ野球も多少見ていました。

高橋・松井・清原・江藤・石井・二岡・・・
あたりの巨人が好きでした。

ファンと言うほどではないですが。



北部九州在住者の

風上にもおけない私。




ホークスファンの方、
すいませんね。



サッカーはもっと興味がありません。

九州には、

サガン鳥栖(J1)・アビスパ福岡(J1)、
ギラヴァンツ北九州(J2)、V・ファーレン長崎(J2)、
ロアッソ熊本(J2)、大分トリニータ(J3)、
鹿児島ユナイテッドFC(J3)

と沢山のチームがあり、
行こうと思えばいくつかのチームの
ホームグラウンドも行ける距離なのですが
全く興味なしです。



オリンピックや各種ワールドカップ、
世界大会や日本選手権なども
全くテレビで見ることはありません。

嫁子ちゃんは好んで
フィギュアスケートなんかを
見ているようですが。

私は先日まで
羽生くんの存在を
知りませんでした。



年間を通して唯一

見るスポーツ番組は

「とんねるずの

 スポーツ王は俺だ!」

くらいのもんです。




そんなスポーツと無縁な私ですが、



某スポーツチームへ

納める商品製作のため

今週一週間だけで

残業30時間でした。




皮肉なもんです。



フロントの方々と
オフィシャルな会話をしたり、
普通に選手が横を通り過ぎたりする
シーンに恵まれていますが、
それにどれだけの価値があるのか
わかりません。(←やや自慢?)

選手の顔の見分けが
つかないもんで。



そんな特殊な顧客へ納める
特殊な商品を製作している
工場に勤める男・まうぞうです。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

地球最後の日
もし、
明日が地球の終わりの日だったら・・・



今からでも酒屋に走って
とびっきりの大吟醸酒を買ってきて
ベロンベロンになるまで
飲むであろう男・まうぞうです。



ありったけのお金をかけて
最高級の酒を何本も買いましょう。

借金しても
来月の支払が無いなら
無敵です。

肝臓の心配も不要です。

肝硬変も肝臓癌も
恐くありません。

純血種飲んだくれとして
全身全霊で最後の瞬間を迎えます。



しかし、
問題が無いわけでは
ありません。



隕石の衝突か、
核戦争か、
はたまた神と悪魔のハルマゲドンか・・・

その最終的な瞬間が
午前か午後にやって来るかで
飲むレベルを変えねばなりません。



午前中に災いが来る場合。



夜中迄飲みに飲んで
ガーガーいびきかいて寝てる時に
地球滅亡です。

理想的な最後です。



しかし午後から夜に災いが来る場合。



昼頃目を覚ますと
酷い二日酔い気分の中で
週末を迎えてしまいます。

最悪の最後です。



うまい具合に飲む量を調節して
寝てる間に滅亡が来るように
しなければなりませんね。



難しい選択です。



いっそ最後だから、
夜中から明け方、そして昼過ぎて夕方まで、
ひたすら飲むという選択肢も
ないわけではありません。

後は私の体調次第ということでしょうか。



そんな事をつらつらと考えながら
過酷な仕事をやっておりました。



我ながら

見事な

現実逃避

モードです。




超・忙しい日々です。



昨日も一昨日も23時すぎまで
仕事してました。



酷い職場です。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

1周年+α

昨夜は

11:30帰宅の男

まうぞうです。




ブログどころではありませんでした。

もちろん仕事ですよ。



難民申請したいくらいですわ。



さて、
ふと気付くと、
我がブログ、

「貧乏神に愛されて」

も、開設1周年を
過ぎていました。



なんてこったい!



1周年記念日直前は、


「1周年を記念してこんな記事を」

「せっかくだから新たな境地で」

「何か読者参加型で企画でも」

「メディアミックスで一発」



・・・若干ハッタリですが、
色々と考えてはいたのです。



ところが当日前後に
すっかり頭から消え失せ、
はっと気付くと数週間
経っていました。



おまぬけな話です。



というわけですので、
大々的なイベントは
10周年の時に考える
ことにします。

その頃には日本ブロガー十傑に入り、
出版した本の印税収入で家が建ち、
税金の還付金でレクサスを買って、
悠々自適な生活を送っている
ことでしょうから。



「おっと午後から堀江君と会う約束が」

「今から飛んでゲイツ君と会食だ」




という殿上人になっているはずです。



ブログのタイトルも、

「福の神に愛されすぎちゃって♪」

に変更されている予定です。



その日を夢見て
明日も仕事をがんばりましょうか。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

投資信託
給料振込を指定している某銀行。



この銀行には
取引内容に応じポイントが加算されて
色々な優遇が受けられる
サービスがあります。

「給与振込」「公共料金引落」
「お取引○十年以上」「ローン残高」
などなど。



私も長年メインバンクとして
利用していますので
毎月のポイントがかなり加算されており、
コンビニATM利用の際の手数料が
毎月3回まで無料となっていました。

これが、
あと5ポイント以上加算されると
コンビニATM利用時の手数料が
毎月何回でも無料になるらしいとのこと。



「何をどうしたら+5ポイント?」

と窓口に相談したところ、

・ローンをご利用頂くか、

・定期預金○十万円以上して頂くか、

・NISAご利用頂く

の3つが手頃とのこと。



今現在、この銀行では
お金を借りていませんので
カードローンやフリーローンは
新たに借りることになります。

しかし経済的にこれ以上の借金は無謀です。



それこそ借金返済に
ヒーヒー言ってるのに
定期預金なんて論外です。



ということで残るは

「NISA口座の開設」

しかないと相成りました。



幸いにして10,000円でも
利用残高があれば+5ポイントに
なるとのことでしたので
速攻で申し込みました。



で、



この度、
無事にまうぞう名義の
NISA口座が開設されました。



NISAとは株や投資信託などを非課税で
利用できる制度・・・らしいです。

詳しくはググってください。



早速、国債を20,000円ほど
購入してみました。

株は全面安の展開でリスクが大きすぎます。

元々、ポイント維持のための
塩漬け口座の予定ですので、
少額でも長期的に維持できるものが
望ましいので国債にしました。

株式関連商品が軒並み値下がりする中、
なんと41円もの値上がりしました。



これで私は、



国債に投資をする

イケてる男です。




淑女の皆様、
ウットリしていいですよ。

おまけに、



運用益でウハウハな

冴えてる男です。




+41円。



うまい棒が3本買えます。



おまけにコンビニATM手数料無料という
無敵超人な男です。

明日から毎日、
1,000円づつ引き出しても
ずーっと手数料無料です。

108円とか216円という
イヤな数字とオサラバです。



作戦成功。



いずれお金に余裕が出来たら
NISAとやらに本格的な投資も
やってみたいもんですね。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

凶悪事件抑止力
加古川で女性を殺したとして
アルバイトの男が逮捕されましたね。



被害者のお金で
バイクを買ったなんてことが
報道されてますが、
仮にこれが殺人だけじゃなくて
強盗殺人まで立件されたら
極刑または無期まで
いくのでしょうか?



個人的な

感情としては

殺人だけでも

火刑かノコギリびきで

極刑にして

ほしいですね。




逮捕された後、連行される
写真がニュースで流れてますが
期待を裏切らない
低脳っぽいバカ顔です。

このバカ顔だけでも
十分憎悪の対象に
できます。



本人は
今はツッパッてるんでしょうが、
だんだん自分に科せられる刑罰が
実感出来て後悔するのでしょう。

後悔する知能はあるのか不明ですが。



私、常々思っているのですが、
人権無視で結構ですから、
無期囚や死刑囚の
“その後”的なドキュメンタリーを
放送すべきだと思います。



そもそも

残忍な殺人者には

人権など必要

ありません。




犯罪者どもを
我々国民の血税で生かせておくことにも
腹立たしいくらいですので、
せめて今後の犯罪抑止に
役立ってもらいましょう。



情状酌量の余地のある殺人や
冤罪の可能性のある殺人は別にして、
己の欲が動機の明らかな殺人者は
ドキュメンタリー対象です。



いかに、

自由がなく、

束縛されて、

娯楽もなく、

年老いてゆく日々。

ということを
これでもかというくらいに
さらけ出しましょう。



とりあえず初回は、
昭和40~50年代から
40~50年くらい服役している
連中の後悔と贖罪の日常を
バラエティで流しましょうか。

液晶テレビも携帯電話も知らず、
パソコンもインターネットも
知ることが出来ない人生。

LINEもソシャゲも触れない毎日。

旨い酒も飲めず、
評判の外食店にも行けない。



それを何度も何度も放送することで、
少しでも、バカの頭でも分かるよう、

“殺人は割に合わない”

“残りの人生、つまらなくなる”

と思わせることが出来て、
一件でも将来の殺人事件が
抑止出来るのなら、
とても意義あることだと思います。



同様な抑止効果意味から
裁判の過程もじゃんじゃん
テレビ公開しましょう。



人間は、ある一面では獣です。

猿だって
電気ショックが流れる電線には
二度と近づきません。

人間も悲惨な服役囚の本当の姿を
焼き付けられないと学べません。

たまに、
“刑務所の中”を流す番組もありますが、
交通刑務所で仏壇に手を合わせる
模範囚の姿はあくまでも別世界の
出来事にしか見えません。

“自分と同じような人種”

が一歩間違ったらこうなると
体感しないと。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

タイムカード?
タイムカードの無い

会社に勤める男・

まうぞうです。




俗に言う勤怠管理では
うちの会社はA4-1枚の出勤簿
にシャチハタを押すだけです。

「出勤時間」「退社時間」の
記述はありません。

これで分かるのは
出社したか休んだかのみです。

これを元に事務員さんが
機械的に出勤時間・退社時間を
入力してゆきます。

出勤   退社

1 8:30  18:00
2 8:30  18:00
3 8:30  18:00
4 8:30  18:00
5 8:30  18:00


以下続く。



労働基準法も何も

あったもんじゃ

ありません。




定時になったらスイッチオフになる
ロボットじゃあるまいし、
そんなに毎日ピタリと定時退社
出来るわけありません。

こんな出退社時間の社員がずらりいるなんて
不自然どころの話じゃありません。



昔はタイムカードがありましたが、
タイムカードに

「退社19:40」

と打刻されていても
事務員が無条件に、

「退社18:00」

と入力するという
暗黙の強制がありました。



むちゃくちゃです。



一応、
平社員には残業代を付けないと
さすがにまずいのか、
一般社員用には別途

“残業申請書”

なるものがあります。



これに残業時間を記入して
提出するのですが、
上限40時間(だったかな?)までと
決められているようです。

つまり40時間以上の残業は
全てサービス残業になるということ。

それも一般社員のみが対象で、
主任以上の役職者には
そもそも残業代という物が
存在しません。



立派なブラックです。



休日出勤も手当は出ませんし、
有給も使えません。



一応、法定の有給日数は給料明細に
明記されてあるのですが、
消化する人はまずいません。



噂によると、

有休消化が

昇給査定時に

マイナス考課

されるらしいです。




極悪企業です。



陸の蟹工船です。



ああ無情です。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

万世一系
先日“血統重視”という話から
不倫の話までむりやり持って行きましたが、
今回は純粋に真面目な

“血統の存続”

の話。



前回も書きましたが、
21世紀、平成の今の世にも

“血統”

が重要視される方々が
いらっしゃいます。

日本の皇室であったり
各国の王室であったり。

宗教の中には血族継承な宗派もあるでしょうし、
茶道や華道の家元、芸術や芸能の分野でも
血統重視な世界はあるでしょう。



中でも日本国民にとって
最も注目される“世継ぎ問題”
は皇室じゃないでしょうか。

江戸時代以前は女帝の例もままありますが、
現代では“男系”と決められていますので
新たに誕生するお子様が男女いずれか
というだけでも注目を集めます。

直系の方々は
さぞやプレッシャーを
お感じのことと思います。



こっからは私の暴論です。



皇室の存続には
色々な方策が議論されていますので
一般以下の下層工員の私が
粗末な知識と思いつき程度で
こんな場末のブログで語るべき内容では
ないとは思います。

軽々しく論じてはいけない問題だと思いますが、
あくまでも個人的な意見として言わせて頂きます。


皇室には
側室制度が復活しても
いいのではないか
と思います。


あくまでも今のまま
“男系”のみに拘った場合の話ですよ。

女帝や女系を容認するなら話は別です。



もちろん皇室の方々の意思を
最大限尊重しての話です。



これも暴論的な仮定の話ですが、
仮に皇室の方々が自ら

「近代民主主義国家に皇室の存在はそぐわない」

とか

「命は自然な授かり物。皇統の継承はその結果。」

とお考えなら側室制度なんて必要ありません。

国民としては温かく見守る
だけでいいと思います。



しかし、

「古代から受け継がれてきた万世一系の伝統を
 軽々しく断つわけにはいかない。」


と強くお思いなら側室制度の復活も
一考の価値があるのではないかと
思うわけです。



簡単にはいかないことは百も承知です。

庶民感覚・国民感情・国際常識的に
適さないという可能性は十二分に予想できます。

ただ国家の象徴として、

“天照大神の血統を残す”

ということを重要な使命として運命づけられた
皇室の方には今の状態はプレッシャーが
きつすぎるように思いまので
あえて無茶な提案をしてみたところです。



神代の時代から連綿と続いてきた皇統は
それ自体が日本人の誇りですから。

盤石な皇室の永続を望みたいです。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

何度も主張しますが
私の座右の銘の一つが



「SEXを

 老後の楽しみに

 取っておくな」




です。



これは淫らな関係を
奨励している訳ではありません。

『物や行動には“旬”がある』

ということを
言いたいだけです。



その思いが極端な表現に
なってるだけです。



若い頃苦学して大成し
年老いてから億万長者なんて人も
世の中には沢山いるでしょう。

若い頃にやれなかった
娯楽や趣味にお金を掛ける人も
いるでしょうね。

「美味しんぼ」では
子供の頃遊べなかった不動産会社の社長が
家で一人でベーゴマをやってるシーンが
描いてありましたが。

そういうのは全然いいと思うんです。



例えば仕事も定年退職した老夫婦が、


「高級外車を買って日本中をドライブして
 各地の山海の珍味を味わうぞ。」

「地下にシアタールームを作って
 毎日映画鑑賞三昧だ。」

「豪華客船に乗って
 世界中をクルーズしたりして。」

「数ヶ月単位で避暑地の湯治場で
 ゆっくり過ごすか。」



というようなリッチな趣味の数々、
これらは老後でも十分に楽しめます。



しかし、
年老いてから、

「さあ、硬式テニスを始めよう!」

「フルコンタクトの空手を習おう。」

「若い頃は禁欲の権化だった。
 風俗通いを始めよう。」


なんて思っても
身体がついてきません。

ゴルフやマラソンなどは
ある程度お年寄りでも出来ますが
ハードなスポーツは無理があります。



Hは起たなければ

できません。




ですから、

“長い人生、いつでもやれる趣味”



“若いうちにしかできない趣味”

をちゃんと分けて考えた方がいい
ということを肝に銘じたいと思います。



もちろん中には、

“年老いてから本当にサマになる趣味”

なんてのもあるでしょう。

“お酒”や“ブランド品でのお洒落”
なんかもそうかもしれません。

そういうのはそういうので
年老いてからじっくり堪能すれば
いいのです。



私の脳内ポイズン

ベリーどもは

「iPad Proは今よ、今!」

と叫んでいます。




先日諦めたばかりですが、
フラフラとまた物欲に
負けてしまいそうです。



いえね、



iPadの操作に

体力も精力も

関係ありません

けどね。




電子機器ですから。

少しでも頭が柔らかいうちに、ね。



はてさて、
レクサスの“旬”はいつ頃に
なることでしょうね。



政治家の秘書様ともなると
“おねだり”できるレベルの車なのか。



けっ!




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。