fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
城島酒蔵びらき
全国的にハートマークが飛び交う日曜日。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。



我が家は今日も

日本酒DAYです。




「またか?」



と、お思いかもしれませんが、
この季節の風物詩ですから。

ね。



日本三大酒処と聞けば、

“灘”

“伏見”

“西条”

と言われますが、
三番目の西条の代わりに

“城島”

と言われることもある
久留米市城島町。

本日は

「城島酒蔵びらき」

に行ってまいりました。







メイン会場には舞台を始め、
出店や試飲コーナがずらりと
並んでいます。







B級グルメの聖地久留米です。








雨上がりでやや風が冷たかった
今日には嬉しい熱燗コーナーも。







ここのメイン会場を起点に
町中至る所にある酒蔵を
シャトルバスが行き交います。

各酒蔵でも趣向を凝らした
蔵開きの催しが開催されていました。



その中で私が今日行ったのは

「杜の蔵」







ここの銘柄

「独楽蔵」

が私に合うものですから。



つまみは海産物の炭火焼です。







ハンドルキーパーの嫁子ちゃんには
いくら感謝してもしたりないくらいですが、
この蔵開きに関しては彼女の方が
スケジュールを立ててエスコートしてくれます。



私は

連れられて

飲まされて

寝かされて

楽しむだけ。



ピクミンみたいな

もんです、私。




ありがとう、嫁子ちゃん。



・・・ただ、一つだけショックな事が。



角打ちコーナーのおばちゃんに、



「娘さんが運転?

 いいですねえ、

 お父さんwww」




と言われました。



嫁子ちゃん、一日中満面の笑みえした。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト