fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
酒三昧
この土日、

とっぷりと

日本酒の海を

漂っていた男・

まうぞうです。




先日、
海の底に沈んだ暗い気分を
吐露致しましたが、
沈んだ海の水が塩水から
日本酒という甘露の海に変わったお陰で
気分は晴れ晴れ最高な連休となりました。



個々に詳しく書いても、


「またか!

 飲んべえめ!」



と言われそうですので
サラッと流します。



■19日(土)

・小城市「天山酒造」

・小城市「小柳酒造」

・久留米市「若竹屋酒造」

・久留米市「紅乙女酒造」


■20日(日)

・佐賀市「お肉deさがん酒フェス」

・久留米市「旭菊酒造」


と網羅してきました。













いっそ、
日本酒専門のブログを
もう一つ作った方がいいのではないか
と思うくらい酒好きな男です。



私、
貧乏人の癖に、
日本酒に関する舌だけは肥え、
安い酒や合わない酒は
受け付けなくなりました。

贅沢な貧乏人です。



飲んべえだった両親に対して、
ふと、

「こんな旨い酒飲んだ事
 なかったろうなあ。」


と感傷に浸る時もあります。



私の記憶にある飲んべえ両親は、

母親は、
合成物てんこもりの安い焼酎を
自宅でくだを巻きながら飲む姿。

父親は、
本醸造よりはるか格下の安いコップ酒を
酒屋の角打ちで飲む作業着の後ろ姿。

そんなシーンを覚えています。



飲んべえな父よ母よ、



あんたたちのDNAを

華麗に昇華させて

立派な飲んべえに

育ったよ。




あんたたちが舐めたことすらないような
旨い大吟醸酒を飲めるくらいには
全うな社会人になったつもりだよ。



これも私にとって
飲んだくれ両親に対する
歪でささやかな復讐です。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

海底気分
ここ数日、
なんとなく沈んでいる
男・まうぞうです。



マリアナ海溝まで深くありません。

せいぜい大陸棚の縁あたりです。

自衛隊のディーゼル式潜水艦でも
十分に潜れる深さです。



そんな、

“なんとなく”

暗い気分の今日この頃です。



雨も降ってますしね。



こんなアンニュイな気分の時は
思考回路もマイナスに偏りがちです。


上司は陰険で高圧的で
人間のクズに見え(←大半真実)、

同僚は私を舐めてかかっているように感じ、

お客の態度がいつも以上に居丈高に受け取れ、

忙しい仕事量に嫌気がさし、

将来のことを考えては暗澹たる気分になり、

車のカーナビのワンセグがブツブツと
途切れることに苛立ちを覚えます。


被害妄想と攻撃衝動と
情緒不安定のトリプルコンボです。



開き直って、今週は、

“マイナスウィーク”

ということにして
徹底的に沈んでみようか
とも思います。



でもまあ、



週末に、

蔵開きにでも行けば

カラッと復活するん

でしょうけどね。




日本酒パワーで
気分が晴れることを願いつつ
死守した3連休を楽しみたいと
思います。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

仕事連鎖
一句



いそがしい

ああいそがしい

帰りたい

どこまで続く

仕事の山嶺


     まうぞう




現代社会、
労働者戦線を堅守する防人
まうぞうです。



昨夜も残業で帰りが遅く、
パソコンを立ち上げるも
メールチェックくらいしか出来ず
とても本格的なブログ更新まで
手が回りませんでした。

とりあえずお茶は濁しましたが。

愛読して下さっている
全世界8億人(誤差7億9999万9900人)の
読者の皆様、申し訳ありません。

今日は何とか早く帰ろうと
あくせく働いていましたが、
なかなか大変です。



それもこれも全ては
油断のならない上司・中山軍曹
のせいです。



彼担当の仕事A・B・Cがあって、
Aの分量が非常に多い場合、
周囲の部下達に容赦なく振ります。

それはまあ良しとしましょう。

忙しい時はお互い様ですし、
職制上、上司の指示で部下が
仕事をするのは普通のことです。



しかしこの油断のならない中山軍曹。

かぶせるように
B・Cも部下に振ってきます。

すると部下もさすがに手一杯になり、
部下が本来受け持っている仕事D・E・Fなどが
一向に取りかかることが出来ません。

で、当の中山軍曹自身は
Aの一部をのらりくらりとやりながら
周囲にあれこれ指示出して
やり過ごしています。

仕事を振られる立場の部下としては、
つまり、私、まうぞうとしては
たまったものではありません。



管理職には管理職の
見えない仕事もあるのでしょうけど
閑そうにパソコンに向かってる姿を見てると
文句の一言も言いたくなります。



きっついなあ。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

緊急近況
連日連夜、

スーパー残業

ウルトラ残酷

フィーバーパワフル

エンドレス仕事

絶賛稼動中!




いつか死ぬぞ。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

民進党
“民進党”

と決まったそうで。



過去に、

“新生党”

ってのがあって、

“新進党”

になって、
ごちゃごちゃいり混ぜて、

“民主党”

ってのが出来て、
これがまた史上最悪の政権政党で、
今回維新の党と合流して、

“民進党”

ですか。

次は、

“民生党”

にでもなるのか?



とにかく、



“民(たみ)”

という言葉を

つかうな。




こいつらに「国民」という言葉で
ひとくくりにされたくないですね。

「国民の総意」

を代表しているつもりなのか知れませんが
本当の支持率なんか一桁のくせに。



そもそも新党名を一般公募したり、
最終案の選考に世論調査するって
あまりにも国民をバカにしてないかい?

「国民目線なんです。」

「国民に寄り添ってるんです。」


とでも言いたいのかな?



そもそも党名ってのは

「実現したい主義や政策」

というのがまずあって
その理念を言葉にしたものが
党名だろうに。

あの共産党だって
共産主義を標榜する政党だと
一発でわかる党名ですよ。



そもそも

“民進党”ってどういう意味だい?

「民と(共に)進む」か?

「民が進む」なのか?



やっぱ


「民は置いてけぼりで

 勝手に進む。」




の略だろう。



勝手に進んでろ。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

振る舞い酒、かっぽ酒
酒の神様がかけてくれた
天国へ通じるハシゴを登る
片田舎の酒仙・まうぞうです。



本日も蔵開きを

3件

ハシゴしてまいりました。



来世まで嫁子ちゃんには
頭があがりません。

誤解のないよう
何度も念を押しておきますが、
プロデュサーは嫁子ちゃんです。

私が暴君のごとく嫁子ちゃんを
無理矢理ドライバーにしたてて
連れて行かせているわけではありません。

嫁子ちゃんが
各蔵のイベントスケジュールを
ネットで調べて計画を立ててくれるのに
私はただただ従って付いて行って
飲んでるだけです。



心底、楽しんでますが。



ありがたや、ありがたや。



●1件目は福岡県筑紫野市の大賀酒造







ここはその場で飲んで食べてという
感じではないのですが、
とにかく「筑紫野」大吟醸が旨い。







お猪口の試飲に1杯200円かかるのですが
それでも飲みたくなる酒です。



●2件目は朝倉市の篠崎







ここは生演奏をはじめ
いろいろな催し物があって
お祭りみたいに楽しい場所なんですが、
何と言っても嬉しいのは
振る舞い酒があることですね。







樽と柄杓がおいてあって
専用のお猪口で飲み放題です。

飲んべえには非常に嬉しいサービスですね。



●3件目は福岡県南部高田町の玉水酒造







ここもいろんな屋台や試飲があるのですが、
私のお気に入りは
炭火で竹筒の中に入れた酒を炙って
燗にする“かっぽ酒”です。







各蔵、個性豊かで飽きません。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

保育所と保健所
Yahoo!ニュースより抜粋(緑色部分)



 安倍晋三首相は11日午前の参院本会議で、待機児童の解消に関し「保育所」と答弁すべきところを「保健所」と誤読した。首相は「保育所」と言い直したものの議場が騒然となった。共産党の吉良佳子氏の質問への答弁。


 これに対し、共産党の小池晃政策委員長は11日の記者会見で、「子供を保育所に預けた経験があり、苦労した経験がある、あるいはそういった苦労している人の声に耳を傾けたことがあれば、保育所を保健所と言い間違えることはない」と批判した。


 小池氏はこれとは別に「こういう問題で苦労していたら、あまりああいう言い間違いはしない」と語り、「耳を傾けたこと」の部分を省いて首相を重ねて批判した。首相には子供がいない。




ほうほう。

じゃあ、例えば私が、



まうぞう「お金、つまり英語で言うところの
     マニー“Manny”についてですが・・・」


と答弁したら、

共産小池「お金を一杯持っていて、
     お金の管理の苦労をした経験がある人、
     あるいはそういう苦労している人の声に
     耳を傾けたことがあれば、
     MoneyをMannyと
     言い間違えることはない」


と批判されるってことですか。



貧乏人を

舐めんなよ

こら!




私は好きで貧乏を
やっているわけではありません。

その私に対して

「あなたは金持ちじゃないからダメ」

と言っているようなもの。

つまり、

子供がいない夫婦に

「あなた方は子供がいないからダメ」

と言っているようなもの。



この共産小池の発言って、
裏を返せば、

「子供のいない夫婦だったら
 “保育所”を“保健所”と言い間違える
 こともあるんでしょうなあ、ヒヒヒ。」


と、子供のいない夫婦を差別している
ってことじゃないですか。



安倍首相が選択子無なのか
どうかは分かりませんが、
世の中には子供が欲しくても
出来ない夫婦が山ほどいます。

そんな人たちに対して
同じ事が言えますか?



首相の言い間違いより
共産小池の発言の方が
より重大な人権侵害だと
思いますけどね。



ゲスめ!




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

高い高〜い
多少、高所恐怖症の男・まうぞうです。



観覧車は乗れますが
外を見ないようにしています。

揺れるとすくみます。



飛行機も乗れますが
離陸時の斜め角度の時は
硬直しています。

水平飛行にうつると
大丈夫です。



ビルやタワーなど
しっかりした構造物の中だと
そんなに恐くありません。

シースルーなエレベーターも
外の景色を楽しむ余裕があります。



そんな私が勤めている工場では
業種的に、職務的に、
高いところへ昇らねばならない
場面がたまにあります。



高所作業車や高所作業台車などですが
非常に苦手です。

4mくらいならまだましですが、
10m・12m・16mと上がっていくと
もうダメです。

27mなんてのもありますが
ここまでくると
意識が飛びそうになりますね。



高いところが平気な猛者たちは
もっと過酷な高所作業を
いとも簡単にこなしています。

高所作業車で届かない
さらに高い所の作業は
数十m伸びるクレーン車で
ゴンドラを吊って作業を行います。

高所作業車は鉄の柱の上ですので
まだましですが(それでも揺れます)、
クレーンの場合はワイヤーで吊られるので
揺れまくりです。

強風の中、
クレーンに吊られた
揺れるゴンドラの中で
何時間も作業を行う連中は
本当に凄いと思います。



他にも
付き合いのある職人さんは、
数十mの高さの仮設足場を
命綱も無しにヒョイヒョイと
昇って行きます。

特AAAクラスになると、
ビルの屋上から
ロープ一本で吊られて作業する
スーパーサイヤ人もいます。



体質の差ですかね。

私にゃできません。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

高浜原発稼動停止仮処分
高浜原発の稼動停止の
仮処分が大津地裁で
出たそうで。



裁判所の見解としては、

原子力規制委員会の新規制基準に
適合しているだけでは安全とは言えない


とのこと。

規制委員会曰く、

「世界一厳しいレベルの基準」

らしいのですが。



原告と裁判官に言いたい。



全ての自動車を

使用停止に

しなさい。




と。



今回の裁判所の判断に準ずるなら、

車検をクリアしているからと言って
自動車が安全とは言い切れない


ってことになるんじゃないのかい?

毎日、そこかしこで
自動車事故は起きてますよ。

ハッキリ言って危険な乗り物です。

でも人類は
危険性と安全性確保を天秤にかけて
極力安全性を追求しながら
妥協して利用しています。



科学に完璧はありえません。



私はどちらかと言うと
原発は稼動停止すべきだと
思ってる派です。

高レベル放射性廃棄物は
まだ人類の手には負えないからです。

しかし、
福島の事故がおきたからこそ、
それを踏まえた厳しい管理の下なら
稼働もやむなしだと思います。

我々の生活に電気は
欠かせませんからね。



クリーンエネルギーもまだまだ。

今の太陽光発電には
懐疑的です。

野山を切り開いて
太陽光発電パネルを
ずらっと並べるのって
立派な自然破壊だと
思いますよ。

ただでさえ国土の狭い日本のあちこちに
ただ黒いパネルか並んでる光景は
異様ですし土地が勿体ない。



原始人が初めて火を利用した時のように、
現代人もしばらくは原発を
恐れながら利用するしかないんじゃ
ないのかな。



今回の仮処分みたいに

「きゃー危ないー止めろー」

だけでは何の進歩もありません。



ヒステリックすぎると思うけどなあ。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

虐待
今年の風邪は
バカでも貧乏人でもひくらしいとのことを
身をもって体感している男・まうぞうです。



鼻水が出ます。

熱っぽいです。

たまに咳が出ます。



とりあえずコンタックで
鼻水だけ強制的に
流出を止めました。



ただでさえ忙しい年度末。

連日の残業で意識朦朧です。


ちなみに、
私の勤める会社では、

「風邪程度で休むなよ。」

という理不尽な仕打ちが
まかり通ってます。



他にも、
筋肉脳のバカ上司が部下に対して
以下のような理不尽な命令を
押しつけます。


「あくまでも制度上は土曜は休みだが
 頑張ってるやつは出勤するだろ、普通。」

「え、定時になったからってもう帰るの?」

「はあ?上司より早く帰るつもりか?」

「日祝の会社行事は出て当然だよな。
 出勤扱いにはしないけどな。」

「有給だとう?理由は?
 有給使うヤツは給料下げるぞ。」



ド田舎の中小企業の
悪しき風習です。

全て労基に引っかかりそうな
見事な名言集です。



“こんぷらいあんす”

という単語の意味を

教えてやりたいですね。





にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。