fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
蔵開き日和
清く、正しく、美しく、

今日も楽しい蔵開き、

吟醸香の風薫る、

お猪口片手にはしご酒。



本日も2件の蔵開きを
はしごした男・まうぞうです。



今日、日曜日だけが雨の天気予報でしたが
私の日本酒愛が天候を司る神様に通じたのか
全く雨は降りませんでした。



●1件目は福岡県八女市の「喜多屋」







ここは200円で専用のお猪口を買って
あとは絞り立ての新酒が飲み放題です。

お燗もありました。







ここは世界チャンピオンになった日本酒もあり
毎年、大勢のお客さんで賑わう酒蔵です。







つまみは味噌ホルモンに骨付カルビを頂きました。



●2件目は福岡県柳川市の「目野酒造」







ここは初めて行った酒蔵です。

郊外の田んぼや住宅に囲まれた一角に
巨大な瓦屋根の建物が現れます。

ここでは500円で試飲コーナーに入場し
各種銘柄を飲み放題です。

果実酒やどぶろくも揃っていました。

中でも“500円で飲み放題”の
試飲コーナーで、
あえて“1杯200円”で振る舞われる
秘蔵の吟醸酒が格別に旨かったです。



毎年“定番”が増えていってますね。



いっそ年中24時間蔵開きやってるような
居酒屋が出来ないもんですかね。



広ーい倉庫みたいな店舗。

テーブルや椅子はビールケース。

各テントや屋台で料理を購入。

酒はカウンターまで行って
注いでもらう。



そんな居酒屋があればなあ。
(↑救いようの無い飲んべ)




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト