fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
揺れ
昨夜9時26分直前。



突然、私のiPhone、嫁子ちゃんのiPhoneから
けたたましいアラームが鳴り響きました。

「地震です!揺れにご注意ください!」

~みたいな内容だったと思います。



その音にビックリした数秒後、
揺れ始めました。

避難や防災はおろか
心の準備すらままならない時点で
突然揺れが襲ってきたわけです。

最初はグラグラと、
だんだん大きくなり、

「一体どこまで大きくなるんだ?
 え?家は大丈夫なのか?」

頭で思うだけです。

体は座ったまま動けません。

ただ脳の中が右往左往するだけの状態。



私の居住地は結局震度4程度で済んだのですが
それでもかなり大きな揺れを感じました。

震度4程度でもこれだけ恐かったのですから、
震度7や震度6の揺れに遭われた
熊本の方はそれは恐かったろうと思います。



結局昨夜は本震・余震含めて
3回の地震アラートが鳴りました。



亡くなられた方にお悔やみを申し上げます。

怪我をされた方、被災された方に
お見舞いを申し上げます。



自治体・諸公共機関の方々には
まずは怪我をされた方の救出と治療、
ライフラインや交通網の復旧、
避難されてある方へのフォローなど
万全を期して頂きたいと思います。

ご自身も家族もあれば家もあるであろう
役所や警察・消防・病院・自衛隊の方々は
過酷な環境の中で頑張っておられる
ことと思います。

場末のブログの無力な言葉だけですが
応援しています。



今日も何度か体に感じる余震がありました。

恐いですね。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

ロボホン
シャープがロボット型携帯電話を
発売すると発表しましたね。



その名も、

「ロボホン」



価格は

19万8000円(税別)



だそうで。



Yahoo!ニュースで
概略ニュースを読んだだけでは、



何じゃそりゃ?

アホか。




と思いました。

「シャープもここまで落ちたか」

と思ったものでしたが、
公式サイトの機能紹介をよく読むと
若干、興味が湧かないでもないくらいの
モノに思えてきました。

まあ、面白そうなオモチャ的な、
一度は触ってみたいな~的な。



買いませんけどね。



ロボホンの
会話でコントロール機能を使うには、
本体代以外にプラン契約の月額料金が
必要とのこと。

いよいよもって買う気が失せます。



どうせロボットを発売するのなら
「コブラ」のアーマロイドレディ
みたいな等身大の秘書型ロボットなら
思い切り食指が動くと思うんですが。



変な機能は

いらないですよ。




そちらはオリエント工業さんに
お任せしておきましょう。



ロボホンに搭載された
写真投影機能や会話機能は
面白いと思いますので、
アーマロイドレディにも
もちろん搭載しましょう。

ただし、
“電話機”としての“通話”の機能は
ロボットと連動した携帯端末で
電話できればいいと思います。



ねえ、シャープさん、



何もロボホン本体を

電話機として

手で持たせなくても

アプローチの仕方は

あったんじゃ

ないでしょうか?




いっそBluetoothの
イヤホン型コントローラーで
通話も出来るしロボのコントロールも
出来るようにするとか。



何だか
最初の思いつきの

“ロボット型携帯電話”

というコンセプトに
引っ張られているような気がします。

“通話”=“受話器”

という方程式に拘りすぎのような。



“もう少し頑張りましょう”

ですね。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

iPad Pro使用感
iPad Proを買って1ヶ月ちょっと。



初めて見た時は

「でかっ!」

と思ったものでしたが、
今ではすっかり慣れて、
これが当たり前のサイズに
なってしまいました。

ふと、余生を送っているiPad2を持つと、

「ちっちゃ!」

と思ってしまいます。



電子書籍を買う量も増えています。

いかんですね。

ブレーキ、ブレーキ。



でもこんな大画面でRetina高精細画面の
iPad Proですが、これでも、
「Mac Fan」などの雑誌を読むには
見開き表示では文字が小さすぎます。

Retinaなんで小さな文字もクッキリしているんですが、
いかんせん私の老眼が悲鳴をあげています。

「ONE PIECE」も見開きはキツイです。

縦持ちし、
1画面1ページ表示で
読んでます。



重さも思っていたほど重くは感じません。

バッグで持ち歩いて常に出し入れする
ビジネスマンだったらキツイかもしれませんが、
ほぼコタツ上に固定の読書マシーンですので
あまり気になりません。



たまにペンで落書きするんですが、
これがまた面白い。

インテュオスとパソコンの組み合わせから
さらに進化した手描き感が味わえます。



作品は、
いずれ、そのうちに、
気が向いたら、世間の動向を注視しながら、
たぶん、可能な限り・・・
発表できるといいですねえ。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

最新車事情
Yahoo!ニュースより抜粋(緑色文字部分)



 日没前後の交通死亡事故が相次いでいるとして、国土交通省は自動車メーカー各社に対し、一定の暗さになれば車のヘッドライトが自動で点灯する機能「オートライト」の装備を義務づける方針を固めた。多くの車両でドライバーの判断に任されている点灯の遅れを防ぎ、事故の減少につなげたい考えだ。



IT系の新商品にはすぐに飛びつきたがるくせに
科学技術をいまいち信用できない男・まうぞうです。



「信用できない」

と言うより、

「不安」

と言った方がいいかもしれません。



上記の自動点灯も
チキンハートな私は
ついつい勘ぐってしまいます。

「高架が何本もあるような場所を
 くぐる道路を走行中に、
 ライトが点いたり消えたり
 するんじゃないだろうか・・・
 前方の車や対向車から見ると
 パッシングに見えないかなあ?」


と。



同じように、
キーレス機能についても
疑問に思ってます。



キーのスイッチで一斉に全ドアの
開け閉めが出来るオートロックは
私の車にも付いており重宝しています。

しかし、レクサス様をはじめ、
より高級な車は今時キーを挿したり
しないらしいじゃないですか。

ポケットに入れているだけで
ドアノブを持ったら開くとのこと。

逆に車から離れると
自動でロックするらしいのですが、
ミスターチキンはまた考えます。

もし、私がキーレス機能付の
車を買ったとしたら・・・

「今、車から離れたけど、
 確実にロックされたかなあ?
 古い車だったら、一回ドアノブを引いてみて
 確かめるんだけど、このキーレスカーだと
 ドアノブを引いてみたら開いてしまうわけで、
 どうやって確認すればいいのだろう・・・」


と。



自動ブレーキも車線アラートも
何もかもいまいち信用出来ない
不安男です。



最新機能満載の車に乗ってる方からすれば

「何をバカなことを不安がってるの?」

と思われるかもしれませんが、
心配性なんですよ、私。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

昼酒
昨日の日曜日は
格調高く、

「アクアリウム」

なるものを鑑賞してまいりました。







幻想的な風景に
心洗われるような心持ちに
なれました。



続いて、



洗われた無垢な心の赴くままに、



昼飲み。







思い切り格調を落としてしまいました。



しかし、
都会はいいですね。

駅ビルの中に
昼間っから営業している
飲み屋がずらり。

その名も

「ほろよい横丁」

ですよ。



飲んべえにはたまりません。








にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。


黄金週間
ゴールデンウイークはどこ行こう・・・



悩む男・まうぞうです。



嫁子ちゃんが仕事のため
一人旅と相成ります。



1週間も2週間も休める
本当の“黄金週間”な大企業と違い、
うちの会社は地方の中小企業。

せいぜいが金メッキウイークです。

暦通りの三連休。



とりあえず車でガンガン運転して
行ける距離だと南は鹿児島から
東は関西圏あたりまででしょうか。



今の所、候補は、


・東大寺の大仏が見たい。
 ついでに法隆寺で日出処の天子気分を
 味わいたい。

・犬山城&岐阜城を巡り、
 信長の出世コースを巡りたい。

・鳥取砂丘で
 「み・・・水・・・」
 と言ってみたい。

・浜田でノドグロざんまいリターンズ。

・2度泊まった大阪梅田ですが、
 また日本酒バルと世界ビール博物館を
 再訪して飲んだくれたい。

・竹田城は多いだろうなあ。

・高知でカツオの塩たたきとやらを
 食してみたい。

・門司港地ビール&山口獺祭めぐり。

・鹿児島黒豚♪


こんなところかな。



せめて1週間も休みがあれば
関東圏まで足を伸ばすんですがね。



悩ましいところです。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

違法カジノ
バドミントンでオリンピックまで行き、
数千万の賞金を獲得した上に、
想像ですけどNTT東日本社員としての年収もあり
将来設計に何の不安もないはずの人が、



何やっとんねん?



アホか。




「ギャンブルが好きで」

↑これは別にいいんですよ。

パチンコや競艇にでも
行っていれば、
(世間体はともかくとして)
何の問題もなかったはず。



「もっと派手に賭博に使いたい!
 もっとエクスタシーを感じたい!」

というのであれば
ラスベガスに行って
思い切り散財してくれば
いいんです。

数千万なんて瞬殺でしょうけどね。

あのぶいぶい言わせてた
ハマコーもすってんてんになって
金丸じーさんに泣きついたくらいですから。

でも違法ではないだけまし。



何で、



違法カジノ



に行くかなあ。



中学生が興味半分で粋がって
タバコに手を出すような
もんなんですかね。



ばかちんが!




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

恋愛経験
アラフィフに至るまでの
私の異性とのお付き合い経歴は、


全身全霊をかけて片想いをし、

成り行きでお付き合いをし、

流れるままに結婚し、

運命に導かれて再婚しました。


全て別人相手ですが、
恋愛履歴書は4行ですむ
男・まうぞうです。



昨日、
ナイナイの婚活バラエティ番組を
チラ見しておりました。



カップル成立された方々、
おめでとうございます。

見ていて、赤面するくらい、
微笑ましいですね。



私、過去に、
お見合いの経験はありません。

合コンの経験すらありません。

結婚は経験できましたが、
実は告白の経験はありません。



幸も不幸も全て運命のイタズラに
翻弄されたような恋愛経験ですので、
実はこういう番組内にあるような
婚活や恋愛の駆け引きのようなものに
憧れがあります。

学生時代はひたすら片想いで、
告白どころか会話もままならない
状態のままヤラハタを迎えて
しまいましたので、
学生服のカップルには未だに
嫉妬してしまいます。



ドラえもんの

「人生やり直し機」

があれば、
是非やりたいことは、
自転車の荷台にセーラー服の
女子を横座りで乗せて、
菜の花咲き誇る川の土手を
走ってみたいです。



胸フニュ♪



に淡い憧れが。

全神経は背中に集中です。



この歳では、
どんな甘酸っぱい設定のシーンも
中年の気色悪い妄想に成り下がって
しまいますね。



やはり大人は大人の恋愛を
目指すべきでしょう。



バーのカウンターで、
一人飲んでる社長秘書系の美女に

「あちらの方からです」

と、ピーチのカクテルを
さりげなくあげて
会話のきっかけにするみたいな。



これもまた妄想の域を
出ませんが。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

USB3.0
USB3.0のハブを買ってきました。



我が家にある外付HDは
一応USB3.0対応なのですが、
これまでは旧iMac本体が2.0でしたので
宝の持ち腐れでした。

今回、iMacの買い換えと共に
USBも3.0になりましたので
勢い込んで買ってきました。

バスパワーは不要なので
ACアダプタ無しで4ポートの
シンプルなやつです。



早速、試しに
容量5GBのファイルを
コピーしてみました。



バカッ速!



FireWire800も使い始めは
結構速く感じたんですが
USB3.0は次元が違いました。

これがさらに速いThunderbolt対応の
RAIDなんか繋げた日には
どれだけ素敵な日々が訪れるのでしょう。



欲は尽きません。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

民進党期待のホープ!
拝啓

民進党の山尾政調会長殿。

貴女の意思力と胆力に敬意を表します。



よくもまあ

本会議の質問に

立てたもんだ。




って言うか、
民進党の執行部連中よ、



よくもまあ

立たせたもんだ。




与党から不倫議員が出たかと思えば、
今度は野党からガソリン代ちょろまかし議員が
出ましたか。

今年は本当にニュースに
事欠きませんね。

年末の

「今年の10大ニュース!」

的な番組は今年だけ

「100大ニュース!」

にしないと足りませんね。



しかし、

民主党から民進党に変わっても
お家芸のブーメラン自爆は
冴えてますなあ。



とっとと辞職しろい!




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。