fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
エディタ
さあ、今日もブログを書こう!



昨日はiPadのFC2エディタで書いたから
おニューのiMacで書くのは初めてだね。



さあ、愛用のエディタ、
Jedit起動だ!



カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
カタカタカタカタカタカタ・・・・



ふう、大作が書けたぞ。



保存だ。



ちょっと1回閉じて。



雑用ごそごそ。



さあ、再開だ。
アップロードするか。



ファイルオープン!





文章消えたーーー!



何じゃこりゃあ!






慌てて調べると
JeditはOSX10.8以降は
別バージョンが出てました。

早速ダウンロードしてみたところ、



「最新版は別途

 ライセンスを購入

 してね。てへっ。」




だそうで。

くっそー。

有料かー。



背に腹は代えられません。

泣く泣く購入しました。



この文章は、
その購入したての
Jeditで書いてます(泣)




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

桜の花とiMac
今日も懲りずに蔵開きに行き、
桜の花に誘われて、
近くの公園に日本酒とつまみを持ち込んで
簡易花見としゃれ込んだ男・まうぞうです。



後はずっと買ったばかりの
iMacのセットアップの続きを
昨日に引き続き行っておりました。

使い込んでいるうちに
もっと色々な感想が出てくると思いますが、
とりあえず昨日から今日にかけての
iMacについて。



●買ったiMacの構成

・27インチ

・32GBメモリ

・2TBFusionDrive

・MagicMouse+MagicTrackpad

・ATOK2015



●感想

・バカッ速!

 当然と言えば当然ですが
 旧2009年モデルと比べたら
 スピードが雲泥の差です。

・ド綺麗!

 5KのRetinaディスプレイは圧巻です。
 表示されるフォントがまるで
 活版印刷のようにクッキリと見えます。

・テンキーが無い!

 不便です。

 確かに必要最小限のワイヤレスキーボードは
 お洒落かもしれませんが、
 やはり慣れ親しんだテンキーが無いのは
 この上なく不便です。

・充電が便利!

 不便なキーボードですが
 このキーボードおよびマウス・トラックパッド
 共に充電はLightningケーブルでOKです。

 会社の同僚が使っているMagicMouseは
 単三電池式なので、形は同じでも進化してるんですね。

・ソフトが使えてよかったね。

 以前買って使用していたOffice2011が
 問題なく使えたのはよかったです。
 3ライセンス版買っといてよかった。

 その他のソフトも
 セットアップ時に旧iMacから移行したんですが、
 今のところどれもそのまま動いてます。
 よかった。



今のところこんなところですか。



これから、
USBのハブやケーブルを全て3.0に
移行したいと思いますし、
Thunderbolt接続のドライブも
試してみたいですね。



お金がいくらあっても足りません。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

福の神になでられて
私、由緒正しき貧乏人ですので、
投資どころか貯金もないと
以前から言ってきましたが、
実はとある株を持ってました。

上がったり下がったりに一喜一憂する
投資目的じゃないですよ。

かと言って、
長期保有して配当と優待目当ての
資産目的でもありません。



勤務している会社の自社株です。



ずいぶん前に、

「社員は我が社の株を買えい!」

というお達しが出たので
泣く泣く買わされたものです。



もちろん借金で。



えげつない我が社の経営陣の命令と
それを冷徹に遂行する
暗殺者のような総務の連中。



ご丁寧に

株式購入用の

特別金利で

借入先の銀行まで

紹介してくれました。




会社が従業員の借金増やすという
極悪非道のブラック企業。

圧政下のお代官様でさえ
ここまで民百姓を絞りとるか
と言いたいくらいでした。



こうして株主となったものの
在籍中は売ることも出来ず、
ただ購入資金のローンを
返済するのみの日々。

せめてもの慰めは
年間数千円の配当が
入ってくることくらいです。



それが今回、
突然会社側が社員の持株を
買い取るとのお達しが出ました。

何か事情でもあるのでしょう。

借金してまで買ったものですから
売ったところで大した利益は
無いのですが、
ローン自体はしばらく前に
払い終えてますので、
今現在の私にとっては臨時収入に
他なりません。



ここで浮かれて調子に乗るのが
私が小者な所以でしょう。



iMacを買って

しまいました♪




今使ってる2009年型iMacは
ネットサーフィンにすら
時計が出る始末でしたので。

これで快適になるはずです。



一瞬だけ我が社が
ホワイト企業に
見えました。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

ウソ
私は“ウソ”がきらいです。



なぜなら

騙されやすい

からです。




根が単純なんですね。



だから騙すのも騙されるのも
基本的にはしたくありません。

「男は謎の一つや二つあった方がいい」とか、
「ウソは女の化粧なのよ」とか、
言われたりもしますが、
そんなのは007の世界に任せておきましょう。

小市民の私はウソは苦手です。



ですから、
テレビの「ドッキリ」系の番組は
大嫌いです。

騙されている人を周囲が笑いながら見るという
感覚が全くもって理解できません。

家族が見ていて
横で見せられた時には
イヤな気分になったものです。



そんな私ですから、
エイプリルフールは
全く必要ありません。

こんな風習無くなればいいとさえ思います。

毎年毎年、ウソの度がすぎて、
謝罪や言い訳に発展する事例が見受けられますが
そういうみっともない姿も見るに堪えません。

欧米のウソはどこか彼らなりのジョークが効いてて
笑って見ることができるものもありますが、
とかく日本人のジョークは笑えないものが
多いような気がします。

「ソレやったらどういう反応が返ってくるか」

という根本的な部分で
想像力が欠如しているように
思われます。



ウソはきらいです。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。