fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
電子書籍「キマイラ」最新巻
夢枕獏さんの最新巻

「キマイラ(11)明王変」

が発売されました。



昨年5月にこのブログ内で

『キマイラ最新巻』

という記事に書いてますが、
その時、前巻が最新巻として
数年ぶりに発売されていたのですが、
今回は紙と電子と両方同時発刊だったようで、
電子書籍で購入しました。



数年前から書籍は電子書籍メインで購入しており
今でも紙の本で最新巻を購入しているのは

「はじめの一歩」

「BILLY BAT」


くらいのものです。

これらも電子書籍で発売されれば
電子購入にするんですけどね。



「ONE PIECE」

も数巻前から電子購入です。



それからいつの間にか
平井和正さんの

「幻魔大戦DEEP」

も電子書籍が再販されていましたので
集め始めました。

幻魔とは
高校生の時からの付き合いですから
もう30年以上になります。

生賴さんのカバーイラストに
魅せられて文庫本を集めていたのが
懐かしいですね。

平井さんの本は
ウルフガイを始め、
幻魔シリーズなど集めていましたが
電子書籍で集め直そうかと思います。



いい時代になったものです。



田舎の方には大きな本屋も少なく、
古本屋もせいぜいブックオフが
ちらほらとあるくらいです。

発行部数が少ない新刊や
幻となった古書などは
読むことができません。

大都会東京の方でしたら
神田の古書店街で無双できるのでしょうが
九州の田舎者はそうそう訪れることも
できません。



そんな時に古い本が
電子書籍で販売されたりすると
有り難いです。

諸事情で販売停止になる場合もありますが、
通常は“売り切れ”になることがありません。

紙の劣化も気にしなくていいですし、
いろんな媒体で場所を選ばず読めます。



いろんな意見があるとは思いますが、
電子書籍は私にとっては救いの神です。



まあ、紙の本には紙の本の良さがありますけどね。



未だに私の部屋の本棚には
数千の書籍が陣取っています。



「MAC POWER」200冊、

捨てきれません。





にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト