fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
五輪
きみだけ~の~ため〜の

ひぃい~~~るぅおぉお~~♪




もう聞き飽きました。



安室ちゃんが悪いわけではないんですが、
毎日毎日、毎時毎時、オリンピックだらけで、
その度にNHKでテーマ曲の
サビの部分が流れてます。



お腹いっぱいです。



我が家では基本的に
あまりテレビを付けません。

と言うか、
観る目的以外の付けっぱなしをしません。

映画やドラマ・YouTubeを“放映器”として観る以外の
純然たるテレビ番組の視聴は、
最近はニュースか大河ドラマくらいです。

たまに漫才も見ますが。

おっと、



「重版出来!」は観てました。



数年前まえでは
もっと徹底的に見てなくて、
パソコン部屋以外に
テレビを置いてませんでした。

そもそもパソコン部屋ではテレビは観ませんし。

年間を通して見たのは
国政選挙の選挙速報だけ。

世情を知るのはもっぱらYahoo!ニュース。

なんとも静かな生活を送っていたものです。



それでも今年は
否が応無しにオリンピック漬けの
毎日となっております。。

まあ、
日の丸背負って頑張っている姿を見ると
たしかに血湧き肉躍るものがありますからね。

さすがに夜通し生中継を観る気力はありません。

ニュースやダイジェストをチラ観するくらいです。



福原愛ちゃん、
なんとかメダルに届いて
よかったですね。



さすがに東京五輪となったら
もっと熱中するかもしれません。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

胃痛
最近、
空腹だと胃が痛い男・まうぞうです。



胃酸が出過ぎているのでしょうか?



適応障害バリバリの時は、
超過密スケジュールに追われようが、
赤信号に引っ掛かろうが、
ガリガリ君のソーダ味が品切れだろうが、
何かにつけ胃が痛くなってました。



今日は休み明けの出勤ということもあり、
朝から胃がモヤモヤしっぱなしです。

その上、朝・昼食抜きのため
よけいにモヤモヤです。



小旅行から帰ってきて、
過酷な仕事をこなす日常の合間、
ふと考えていることは、



「ああ、次、どこ行こう…」



です。



長距離ドライブは
財布と腰には過酷な行事ですが、
私にとっては、
良いストレス解消であり、
現実逃避なイベントです。



休日が恋しい。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

明日から仕事
古の究極攻撃魔法!



「明日から仕事!」



聞いただけでヒットポイントが
0になるという恐ろしい呪文です。



仕事行きたくないですね。



休みの間が
現実離れしてればしてるほど
現実に戻るのが辛すぎます。

殆ど車の運転に終始したこの連休でしたが、
それでも初めての土地を訪ね、
初めての経験をいろいろとやって、
十分に楽しかったのでしょう、
明日から通勤するのがすっごくイヤです。



世の中には超絶お金持ちで
会社通勤しなくていい人もいます。

そんな天竜人は異次元の存在なんで、
「うらやましい」という感情すら
湧かないのですが、
世の中には年収はカツカツなのに
無職を満喫している方もいます。

1年働いて年2〜300万円の収入を得て、
仕事を辞めて1年くらいプーになる。

こちらははっきりとうらやましいですが、
私には無理です。



まず、そういうセミリタイアは
いろんな求人に溢れる都会だから
出来ることだろうと思います。

田舎では求人自体がありません。

どんな職場でも一度勤めだしたら、
なんとかしがみついていないと、
次に働ける職場があるという保障が
全くありませんから。



それから、
セミリタイヤの猛者達は
年間を通して月の支出の平均が
10万円程度で抑えています。

中には数万円という強者も。

貧乏を標榜する私は
根がズボラな上に贅沢なようで、
月の支出をとても10万円程度に
抑えることが出来ません。

夜通しエアコンがないと眠れません。

Apple信者ですから格安スマホではなく
iPhoneを使い続けます。

たまには豪遊したいし。
美味しいお酒や料理を味わいたい
時もあります。(←頻繁に)

遠出したくもなりますし。

電子書籍を購入するのは
養分摂取みたいなものです。



まあ、借金という

大支出がある以上

仕事辞めるなんて

どだい無理ですが。




でも、借金がなくなっても
一定レベルの生活はもう
落とせなくなってますなあ。



がんばって会社行きます。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

名古屋初上陸
ただいま九州の地へ
戻ってまいりました!



この3日間、



8割以上、

運転してました。




さすがの長距離運転大好きな私も
いい加減疲れました。

“遠い”のはいいのですが
“渋滞”が困りものです。



では旅の足跡を。



行ってきました!

レクサス星ヶ丘店。








「レクサス星ヶ丘店の奇跡」

という書籍で紹介されている、
キング・オブ・レクサスと呼ばれる
レクサスディーラーです。

まずは、

“店舗前の道路を通る全てのレクサスにお辞儀する”

という話のガードマンさんを確認するため
あえて素通りしてみましたところ、



お辞儀してくれました!



ぐるーっと廻って今度は中へ入ります。

オーナーズカードを持っていたら
ラウンジが利用出来るはずですので
フロントの美人女性にその旨伝えると
快く応対してくれました。

コーヒーごちそうさまでした。

「九州からわざわざこの店を目当てに来ました。」

と言うと非常に驚かれてました。

そりゃそうですよね。

そんな酔狂なバカは日本広しといえど
私くらいなもんでしょう。



お昼は名古屋名物“ひつまぶし”を
初めて食べました。

美味しいですね。



ちょっと早かったのですが
15時頃にホテルにチェックインし、
何気に調べてみると

“ポケモンの聖地”

と呼ばれる鶴舞公園
約1.5kmの距離にあるじゃありませんか。

散歩がてら行ってきました。







すごい人ででした。

野鳥を数える能力は持っていませんので
当てずっぽうですが、
ゆうに千人以上の人がポケモンGOやってましたよ。

ポケストップもいっぱい。

野生ポケモンもうじゃじゃ。

いいですね、都会って。



レアポケモンは

出ませんでしたけど。




夜は繁華街で見かけた居酒屋へ。







これまた名古屋名物であろう

“ドテ煮” “手羽先” “味噌カツ”

を頂きました。

ブラッと入った店なのですが、
いきなり日本酒の品揃えに

“獺祭” “十四代”

と私の日本酒ベスト5の中から
2つもラインナップされており
非常に幸せでした。



翌朝、西へ向けて移動。



関西圏の高速・国道で大渋滞に見舞われ、
とてもその日のうちに九州までは
たどり着けない感じでしたので、
急遽、じゃらんでホテルを探して
広島で泊まることに。



これまた夜は繁華街の居酒屋へ。



名物(らしい?)の

“穴子の刺身”

というものを頂きました。







一緒に写ってるのは広島の地酒

“賀茂鶴”

の大吟醸金箔入です。

オバマ大統領が来日した際に
飲んだ酒らしいです。

美味しかったですよ。



続いて、

“岩ガキ”

です。







他にもいろんなお酒や珍味を味わいました。

小さな小料理屋みたいな感じでしたが
また行きたいですね。



で、今朝、広島を発ったのですが、
今日も変わらず渋滞の嵐。

夕方までかかって帰ってきました。







走行距離1,700kmの記念ショットです。

最終的には1,720kmくらいでした。

この時点での給油からの燃費は25.9km/L。

高速ばっかり走ってた時には
最高27.9km/Lまでいきました。



うちのレクサスのカタログスペックが
27km/Lくらいでしたので、



トヨタは燃費偽装

してないようです。




楽しかったです♪




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

レクサス星ヶ丘店
明日の夜から旅立ちます。



まうぞう恒例!

長距離ドライブ小旅行!




今回の目的地は、



名古屋



です。



具体的な目的は、

“本で紹介されていた名古屋の
 レクサスディーラーを訪ねて
 ラウンジでコーヒーを飲む”


です。



限りなくバカな男です。

我ながら。




他の目的地は一切未定です。

お盆休みは5日間ありますが、
何泊にするのかさえ決めていません。

唯一決まっているのは
レクサスディーラー訪ねて
その夜は名古屋に泊まる
ということだけです。



時間と気分とタイミングが許せば
旅先でブログを書くかもしれません。

もしかしたら数日
更新無しになるかもしれません。



片道約1,000km!



音速なら1時間もあれば余裕で着きますが
我が愛車はそこまでパワフルではありませんので
はたして何時間かかることでしょうね。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

平成の玉音放送
「陛下のお気持ち」聞きました。



宮内庁の事前コメントでは

「『退位』などという直接的なコメントは避けられる見通し」

とのことでしたが、
直接的に『退位』などという“単語”を
お使いになっていないだけで、
かなり強いお気持ちのこもった
メッセージだったと思います。



その御心をおもんばかると

切なく、

愛おしく、

有り難く、

いろんな感情が入り交じるのですが、
細かくは書きますまい。



ただ、一つだけ、
勝手に想像させて頂くなら、
陛下ご自身も、
ご自身の老いを考えつつも、
制度や法制など大量で複雑な諸事情のことも
十二分にお分かりになっているでしょうから、
もしかしたらご自身がお元気なうちの譲位は
難しいとお考えなのかもしれません。

ですが、あえて異例の直接ビデオメッセージを
国民に向けてお発しになったのは、
皇太子様を始めその後に続く後の天皇となる方々が
ご自分と同じ辛さを感じることがないよう
布石を打たれているのかなと勘ぐってしまいました。



難しいことはわかります。



ですが

「十分に議論をかさねて」

「有識者の意見を集めて」

「広く国民の意思を尊重して」

なんて言ってる間に、
3年5年と過ぎてしまえば
陛下のお歳は85歳90歳と
なってしまいます。



政治家だって会社役員だって
市井の一般庶民だって
引退後の健やかな余生を送る権利があるのに。

政府には迅速な対応を望みますね。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

ドラゴンクエストライブスペクタクルツアー
本日は九州共和国首都・福岡市へ。



東京で言うならビッグサイトみたいな
(スケールは10回りくらい小さいですが)
“マリンメッセ福岡”というホールに
行ってきました。

何を見に行ったのかというと、
嫁子ちゃんが前から見たがっていた

“ドラゴンクエスト
 ライブスペクタクルツアー”


というやつを見てきました。



アリーナ全体がステージになってる
なかなか見応えのあるショーでした。



“しょこたん”が出ているヤツですよ。



私としては会場でパンフレットを
見るまで知らなかったのですが、
高橋洋子さんが出演してまして、
初めて生で見ることが出来ました。

思わず、



「魂のルフラン」

歌ってください!




と叫びたかったですね。



内容につきましては、
まだ公開前のホールもありますので
詳しくは書きませんが、
非常に良かったとだけ言っておきますね。

歴代の勇者達を始め、
パーティメンバーの完成度の高さは
目を見張るものがありました。



何よりも私が感動したのは、
周囲で踊るダンサーやパフォーマーの
お姉様方です。



クネクネと。



クルクルと。



大変楽しゅうございました。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

一昨日の夢には
私の“永遠のマドンナ”、
ファンタムレディが登場し、

昨日の夢には
私の“永遠の想い人”
初恋の君が登場し、

恍惚とした至福の時を
味わっている男・まうぞうです。



シチュエーション的には
学生時代の恋愛ごっこのように
ささやかなスキンシップに
ドギマギするような感じでした。

異性未経験のチェリーな頃の
甘酸っぱいような感覚です。



こんな夢ばかり見れるのなら
寝たきりでもいいから
ずーーっと寝ていたい気分です。



私が見る夢の
大半は悪夢ですけどね。



追いかけられる夢

殺される夢

死を覚悟する夢




これらが三大私がよく見る夢です。



寝酒を飲み過ぎてそのまま寝ると

トイレに行くけど用を足せない夢

を必ず見ます。

汚い話で申し訳ありませんが、
なかなかトイレにたどり着けなかったり、
出し始めても何か邪魔が入ったり、
便器の中に水がなみなみと満ちていて
用が足せないなど。



朝起きたら

速攻でトイレへ

GOです。




さすがに分別ある大人ですから、
いくら膀胱がパンパンな状態で、
夢の中で出そうと悪戦苦闘していても
現実にオネショをしたことはありません。



“夢占い”をする

必要もないくらい

原因のはっきりした

夢です。




深層心理も
秘められた欲求やストレスも
関係ありません。

単なる本能が見せる夢ですね。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

仕事
当ブログ。

最近、
仕事の愚痴記事が少ないのは
平和な証拠なのでしょう。



朝早く起きるのは辛いですが。

締め切りが何本も重なるのは辛いですが。

給料が安いのは絶望的に辛いですが。

お盆休みが短いのは厭世的に辛いですが。

高圧的なお客の相手をするのは
腸が煮えくりかえるほど辛いですが。

イヤミな上司・大山大尉のイヤミを
毎日聞かされるのは
殺意を覚えるほど辛いですが。

パワハラ上司・斑目中将が
この世で呼吸していると考えるだけで
抹殺したくなるくらい辛いですが。



それでもまあ、
昔よりはましです。

最近は適応障害の症状も
仕事中には滅多に出ません。

相変わらず就寝前には
クスリを2種飲まなければ
なりませんが。



過去、
仕事関係で死ぬほど辛かった時期が
何度かありました。

現職場でも、前職場でも。

机の中を整理し、
退職願を常に常備し、
いつでも辞められるよう
準備万端で仕事していました。

今は、

「他にいいとこあれば転職したいなあ。」

レベルに落ち着いています。



決して現職場に愛着や忠誠心が
あるわけではありません。

田舎ですから簡単に転職先が
見つからないのが理由の一つ、

そして、

歳を重ねて、
このまま無難に行ければと
保守的な思考になってしまったのが
もう一つの理由です。



例えば、

“プロ野球選手”

が私の一番理想の仕事だとすると、
今の私の立場は、

“地方の独立リーグに所属する
 スコアラー兼バッティングピッチャー”

みたいな感じです。



“最もやりたい仕事”

ではないですが、

“やりたいことに多少近い仕事”

です。



“一応、野球に関係した仕事をやってる”

的な。



業務の大半はやりたくない
業務内容なんですけどね。



でもまあ、まだ救われてます。



まるっきりやりたくない
苦行みたいな仕事じゃないですから。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

ワリカン
会社の同僚や、
個人的な友人達と飲みに行く時、

「ここは1円単位までワリカンね」

「一人4,000円で後は部長が出すから」

「ここは俺様の奢りでぇい」


というように支払いの法則が
シンプルに決まってる場合はそれに従いますが、
たまに、

「え?一人いくら?」

「え?いくら出せばいいの?」


みたいに収拾が付かなそうな時は


仕切ります。


僭越ながら。



その時に心がけていることが、

“仕切り人がちょっとだけ損をする”

ことです。



奢られるのがイヤな人や、
1円単位まで自分の分をはっきりさせないと
気が済まない人もいますが、
多くの人は

“自分が飲み食いした以上に払わされるのはイヤ”

てな感じです。

その上、支払いの段になって、
他人に仕切られるだけでなんとなく
モヤモヤしてしまう上に、
「俺、払いすぎてない?」とか思われたら
非常に後味が悪い結果となります。

そんな時に細かく1円単位まで計算しようとすると
さらにみんなをイライラさせます。

不愉快に思った人が顔に出さずとも
私自身が、

「不愉快に思っているんじゃないだろうか?」

と思ってしまうのがイヤです。



ですから、

「はーい、一人あたり3,000円ねー、
 後は出しとくからー。」


とやると、
ほぼ苦情はでません。

「ええ?いいのー?」

と言いつつ大抵の人が財布をしまってます。

中には、

「いや、それじゃまうぞうくんが多いじゃん。
 ほらこれ。」


とお金を差し出してくる人もいますが
そういう時はありがたく頂戴します。



相手が奢りたいという時には
素直に奢られます。

何よりも相手が

「まうぞうくんに奢ってあげよう」

と思ってくれた気持ちに感謝して、
その気持ちを尊重したいから。

心の中で、

「次はこっちが奢らせて頂きますよ。」

と誓うことは忘れずに。



飲み会は楽しい場ですが、
金銭が絡むとその場にいる人の
お金に対する思想がモロに出ます。

それらも含めて
うまく付き合っていくってことは
なかなか難しいですね。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。