官僚や政治家は
世間知らずだな。
ビールと発泡酒と第三のビールの
税率について、
「同じような酒だから同じ税率にしなきゃね♪」
とのこと。
バカか。
何のために
“同じような酒”
が3種類も存在するように
なったのか。
そもそも、
ビールの税率が高くて
庶民の懐が厳しいから
メーカーが(商魂由来としても)
研究開発して、
ビール並に飲める飲料を
安く販売出来るようにしたわけだから。
それでも本物のビールがいいという人は
ビールを飲めばいいし、
発泡酒でもいいという人は
家計にも優しくて皆幸せ。
それで上流階級から下層貧民まで
ビール系飲料の需要と供給は
うまくバランスが取れているのに。
それをバカな役人・政治家のバカ理屈で
木っ端みじんにする気か?
私の金麦を
値上げするな!







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。