fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
危険乗物
今回のオスプレイの事故。



どうしても、海上で大破した姿を見ると
“不時着”じゃなく“墜落”に見えてしまいます。

「制御可能な状態でこの場所に着水したから不時着だ」

という理屈は分かるんですが。

仮に海域ではなく陸地を飛行中にアクシデントがあり、
パイロットが不時着場所を探している際、
「住宅街よりも開けた場所の方がよい」
という判断で学校の校庭に不時着したとしたら。

それで今回の事故と同様に大破したら
そこ数十m四方に破片が飛ぶでしょうから
丁度そこに人の頭部があったら即死する
可能性もあるわけで。

こじつけや屁理屈に聞こえるかもしれませんが、
可能性としてはありえる話ですので
やはり恐いと思う飛行地域在住民の思いは
それなりに理解出来ます。

いくら空中給油が事故原因だとしても
長年鬱積した思いをさらに刺激された現地人の
ヒステリックな反応も仕方ないでしょう。



が、それはそれ。



ちゃんと客観的に考えると
普通の輸送ヘリよりも事故率が低いという
オスプレイ。



今回の事故は
オスプレイが危険なのではなく
“空中給油”が危険なのだということ
をちゃんと報道してくださいよ
マスコミさん。



仮に、

オスプレイが危険だと言うなら
ヘリコプター全般が危険だと
いうことになりますね。

となると、
オスプレイを危険視している
マスコミさん、

ドクターヘリもあるし、
そもそもマスコミはヘリを
活用しまくりですよね。

そこはスルーですか?

“軍用”に限らず、
ヘリ全般の排斥運動でもやったらどうですか?



そもそも、
乗物事故の発生を考えたら
飛行機だって危険な乗物ですよ。

シュプレヒコールは上げないんですか?

最も事故率が高い乗物である
自動車は危険視しないんですか?

毎日、死亡事故が起こってますよ。

“軍用”ということに限ってみても
自衛隊のトラックや装甲車は
日常的に行動を走ってますよ。

災害現場の復旧活動にも大活躍ですが。



ねえ、マスコミさん。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト