fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
鬱病
同僚が鬱病になりました。



私は専門医ではありませんので
無責任なことは言えませんのから
「鬱病みたいな症状が頻繁に出ている」
というところでしょうか。



体調不良を理由に
何軒か内科を受診したとのことでしたが
内科の先生全てが口を揃えて

「一度、心療内科を受診してください」

と言われたそうです。

本人はすごくビビッてました。

「心療内科」

というものにかなりの抵抗が
あったようです。



私は長年適応障害を患っており
かかりつけの心療内科がありますので
紹介してあげました。

「同僚(私)の紹介」

というのがあるだけで
多少不安感や恐怖感が
和らいだようです。

予約を取ったそうで、
今度行ってみるそうです。



●ここからはちょっと私の軽口。



その同僚、



何故、鬱病になるのか

わかりません。




私から見たら
絵に描いたような
憧れの労働者です。



・若くして結婚し

   私も結婚はしてますが、2度

・若くして家を建て

   私は借家、築城なんて生涯無理です

・しかも家を建てたのは親の土地

   資産家の親だなんて夢のよう

・元気な子供が3人もいて

   私には離婚後没交渉になった娘が1人

・子育ても大変でしょうに愛妻弁当

   私はそもそも朝・昼ぬき(泣)

・仕事は大変な部分もあるけど
 責任ある地位を任されて

   私はひたすらこき使われて



そんな彼が何故鬱病?

不思議です。



●以上、軽口終了。



おそらく本人にしか分からない
悩みや問題があったのでしょうね。

私の持論に

「悩みはその人固有のもので
 他者と比べられるものではない」


というのがあります。

例えば、

「1億円持ちが200万円損したのと
 1万円持ちが100円損したのとでは
 どっちが不幸か?」


という問いに対して、

「損害額自体の大きさで比べて1億円男の方が不幸」

「総資産の桁がそもそも違うから1万円男の方が不幸」

「資産額に対する損害額の比率が大きいから1億円男が不幸」


いろんな見方があります。

現実的にはこれらにさらにプラスして、

「実は使っちゃいけない1億円と自由に使える1万円だった」

とか、

「1億円男には5000万円の借金もあるけど1万円男は無借金」

とか、

「1億円持の醜男と1万円持のイケメン」

とか、

「1億円男は短小包茎、1万円男は早漏」

などなど、
いろんな要素や環境・状況・人間関係やその他の悩みが
絡んできますので、その人の悩みの強さは
その人にしかわかりません。



すなわち、私の同僚くんも、
客観的な状況は私より恵まれているように感じますが、
その実、いろんな不安要素を抱えているのかもしれません。

だから私もこのブログ上では
ちょっと茶化して、

「なぜ鬱病になるのかわからな~い」

なんてことを書きますが
本人には絶対そういうことは
言いません。



私の経験から判断するのですが、
本人が喋りたくなった時に喋りたいだけ
喋らせるのが基本です。

無理矢理、根掘り葉掘り聞きはしません。

素人考えでアドバイスもしません。

私は私の経験を語り、
病院への受診を奨めただけです。



病院受診を奨めること自体、
余計なお世話になることもありますが、
彼の場合、

「作業事故や交通事故に繋がりかねない」

症状が散見されましたので
病院受診を奨めました。



早く元気になってほしいですね。



私は未だに毎月の受診が欠かせません。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト