九州を発し、中国・四国を回る、
西日本トライアングルの旅。
詳しく書くと
膨大な思い出語りになってしまいますので、
超簡潔に、簡単に、簡素に
お送りしたいと思います。
そのうち、
それぞれのエピソードを
思い出したように書くかもしれません。
金曜の夜、九州を出発。
愛車CT200hに乗って、一路鳥取へ。
●行ってきました、鳥取砂丘。
まあ、初めて見た九州人にとっては砂漠ですね。
気分はアラビアンナイトかクエント星かって感じです。

●乗ってみましたラクダちゃん。
ラクダがいましたので乗ってみました。
馬よりも揺れますね。

●飛んできました、パラグライダー。
飛ぶのは一瞬!準備と後片付けが超肉体労働!
10数kgはあろうかという機材一式を体験者が自ら運びます。
砂丘の砂地の山を越えて。
普通の坂道の10倍くらい疲れました。
そしてもちろん、上から下に飛んだら、
また坂道を登って戻らなければなりません。
過酷でした。
しかし、その過酷さを忘れるくらい
飛んだ時の爽快感は格別でしたよ。
簡単なレクチャーで、
素人の私も1人で飛べましたから。
また行きたいですね。

●鳥取の夜。
ノドグロ美味かったっす。
カニ味噌美味かったっす。
素敵な日本酒とも出会えました。

●塩鯖茶漬け。
絶品!

●翌日、いざ四国へ!
初めての瀬戸大橋です。
見慣れた関門橋がミニチュアに思えるくらい
果てしなくでかかったです。

●讃岐うどん。
瀬戸大橋の途中にあるSAにて昼食です。

●やってきたぜよ、桂浜。
龍馬像を見て、
龍馬記念館を見て、
龍馬グッズを見てきました。
大渋滞でした。

●いよいよ今回の旅の目的に!
ついに食えました!鰹の塩タタキ!
めちゃめちゃ美味かったです。

●ついでに、
超絶美味かった山芋ソーメン。

以上、超駆け足でしたが、
今回の旅レポでした。
PS
南国、高知の夜・・・
1人、地元を離れ、気分も開放的に・・・
女性がマッサージしてくれる店があったので
思わず入ってしまい・・・
過去に経験したことがない快感が我が身を襲いました・・・
60過ぎのばあちゃんが
関節・ツボマッサージを
してくれるお店です。
なんせ、前日、砂丘で超肉体労働をしたもんで、
体中バッキバキでしたので、
高知駅前にあった整体屋さんに
つい飛び込んでしまいました。
ここが大当たり。
わざわざ高速代ガソリン代使って
また行きたいくらいです。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。