かのレアゲームマシーン、
任天堂の“バーチャルボーイ”を
所有していた男・まうぞうです。
昔から疑似体験には興味津々だったんですね。
タカラから発売されていた
“ダイノバイザー”
も持っていました。
これはPSVRみたいな形の
ヘッドマウントディスプレイで、
ビデオ等を閉塞的な大画面で
観ることが出来た先進的な機器でした。
これ着けて、プレステのボトムズのゲームを、
屹立した取っ手が2個付いた初代プレステ用の
アナログスティックでやると
本気でスコープドッグに乗ってるような
気がしたものです。
元々、この手のヤツが好きだったんでしょう。
PS4とPSVRを悪戦苦闘しながら
ようやく装着出来る状態まで来ました。
時代はここまで来たかという気分です。
サンプルムービーやメニュー操作画面を
いじるだけでも仮想現実感が半端ないですね。
本当に、
“ルサンチマン”の“アンリアル”まで
もう一歩という感じです。
さすがに
ボディースーツや
○○コケースの実現は
遙か未来でしょうが。
待ち遠しいですね。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

田舎の家電量販店に在庫あったー!
思わず衝動買い!
九州最大級の家電量販店ヨドバシですら
在庫無しの入荷未定だったのに。
恐るべし佐賀県。
今日の出来事:その二

全国きき酒選手権大会県予選出場。
まあ、
「参加料だけで旨い酒が飲み放題♪」
くらいの軽い気持ちで参加しました。
競技内容は、7種の日本酒を
第一テーブルのABCDEFGと、
第二テーブルのイロハニホヘト
を当てるというもの。
結果は約100人中40番台後半。
なかなか難しいもんです。
まあ、
他の方は飲み込まずに吐き出していましたが、
私はそんな恐れ多いことできませんから、
全て美味しく頂きましたが。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。
クーラーボックスを積み込む
中には8個の保冷剤
一升瓶が寝かせて入る大容量
5.1chのカーオーディオからは
石井竜也の「羽」
セブンイレブンでホットコーヒーを買う
目指すは100km超先の酒屋
旨そうな酒を物色しに行く
昼は気になった店に適当に入ろう
今日は仕事は休みの土曜日
昨日までのストレスを洗い流す
来週のストレスは来週末に消し去ろう
お盆休みには四半期分のストレスを消しに行く
とりあえず今日
未知なる酒との出逢いを求めて
車を走らせる
●11:00追記

「越乃寒梅純米大吟醸」ゲット♪
●12:00追記

世界遺産、宗像大社。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。
“朝鮮戦争休戦協定締結の日”
ですが、
北朝鮮的には、
“戦勝記念日”
らしいですね。
私、まうぞう的には、
今日、7月27日という日は、
後世の歴史家が振り返って、
“まうぞう戦勝記念日”
と記されるか、
“泥沼開戦の日”
と記されるか、
どちらでしょう。
昨日の予告通り、
今朝の朝礼で大山大尉に向かって
啖呵切ってきました。
まう「今後一切○○業務はしません。」
一瞬、大山大尉は頭が真っ白になったようですが、
私の発言をスルーして自分の報告をしていました。
朝礼が終わり、
改めて大山大尉に対して、
まう「来週早々に発生するであろう
○○業務をやってください。」
と、普通に、冷静に、キッパリと依頼しました。
大山「まうぞうさんが他の業務と
かぶるか何かですか?」
と、とぼけたのか、
素で私の怒りを理解していないのか分かりませんが、
そういう風に聞いてきましたので、
まう「いえ、今後この○○業務をやらないということです。」
大山「え?なぜ?」
まう「大山大尉ご自身が先日、
私の○○業務に苦言を言われたのでしょう。」
大山「いや、でもその辺は臨機応変に・・・」
まう「いえ、疑念を持たれてまで業務を遂行したくありません。」
とりあえず言いたいことは言いました。
後は
野となれ
山となれ。
・私が大山大尉に対して怒っていること。
・なあなあで済ますつもりがないこと。
この2点はさすがに通じたでしょう。
せこくて、ねちっこくて、蛇みたいにしつこいくせに
自分では争いごとに係わることが出来ない臆病モンで、
決して他人に直接文句を言えない大山大尉。
今日日中は上記の朝の会話以降、
私には直接何も言ってきませんでした。
外出した後に出先から中山軍曹に対して
あーだこーだ言っていたようです。
結局、今日の所は、中山軍曹からの接触は無く、
大山大尉も帰ってきませんでしたので
これ以上の動きはありませんでした。
下手すると大山大尉がご注進して
パワハラ上司・斑目中将まで話が行くかもしれませんが
望む所です。
話が大きくなればなるほど
大山大尉の数々の非常識さを訴える事が出来ます。
相手が数年前に私のハートをクラッシュさせた
斑目中将でも大歓迎です。
私もかなり神経が図太くなりました。
酒は飲みたい時に飲む。
寿司は食いたい時に食う。
議論が必要な時には躊躇わずに交わす。
これが50を前にして
私がようやく学んだ生き方です。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。
おでこでベーコンエッグが出来るかも
しれないと思った男・まうぞうです。
脳内の血圧は300超だったかもしれません。
私には上司と呼べる人物は3名います。
部門全体の最高位は
パワハラ上司・斑目中将。
部署内の最高位は
イヤミな上司・大山大尉。
直接の上司は
頼りになる上司・中山軍曹。
これまでこのブログでも
何度か登場しましたし、
「登場人物紹介」でも紹介しています。
先日、
私が、とある業務を行い終えたところ、
中山軍曹が、
「その業務は今必要?」
みたいな、
ちょっと非難ちっくに
言ってきました。
この業務は私の裁量で出来る業務で
結構頻繁にあり、且つ、他者には
任せにくい業務でもあります。
私は必要に応じ必要なだけ
日々、業務をこなしてまいりました。
当然、中山軍曹に対しても、
「ええ、必要ですからやってます。」
「不要と言われるならやりませんが。」
と答え、
また、今回のこの業務にはさらにやる必要性がある
事情もありましたので、
「大山大尉からやってほしいと言われたんですが。」
と言うと、
中山軍曹曰く、
「いや、その大山大尉がギャーギャー言ってるんで。」
はあ?
いつもそう。
この大山大尉という無能野郎は、
Aさんのいない所でAさんの悪口をBさんに、
Bさんのいない所でBさんの悪口をCさんに、
言うおバカ野郎です。
AさんもBさんもCさんもDさんもEさんもetc・・・
みんな大山大尉が裏で何を言ってるか
みんな知ってます。
今回もまた、
まうぞうのいない所でまうぞうに対する苦言を
中山軍曹に軽い気持ちで言ったのでしょうが
それでは済ませません。
事は仕事、事は業務、事は私の責任感、
全てが問われる、又は否定されかねない内容です。
決心しました。
今度、朝礼の場で衆人観衆の前で、
大山大尉に対し、
「今後一切この業務はやりません。」
と宣言しようと思います。
なあなあでは済ませません。
いざとなったら辞める覚悟です。
昨日と今日と、
机の中から棚から大掃除、
史上最大の断捨離を決行しました。
あきらかに通常業務ではない
“身辺整理”
的なことをひたすらやる私の姿に
横で見ている中山軍曹も
気が気じゃなかったでしょう。
中山軍曹は良くしてくれる人なので
心配を掛けるのは申し訳ないのですが
今回ばっかりは譲れません。
昨日の今日で、
本当なら今朝の朝礼で言うつもりでしたが、
大山大尉が直行直帰で一度も顔を
事務所に見せませんでしたので決行は明日以降です。
「カイザーに『無能』と言われるのはかまわないが
『卑怯』と言われるのは耐えられない!」
と言ったのは銀英伝のピッテンフェルト
だったかと思いますが、
私も、
『無能』と言われても
かまいませんが、
『怠惰』と言われるのは
断じて許せません。
こういう怒りは
一晩明けたら、何かに夢中になったら、
他の人と軽口で笑い合ったりしたら、
薄くなって冷静になることも多々ありますが、
今回は家に帰って嫁子ちゃんと大笑いしても、
DVDで「野良スコ」観て大笑いしても、
一向に怒りが消えません。
「装甲騎兵ボトムズ」の予告にありましたが、
「それはもう冷徹なる意志」
冷静になればなるほど、
今後のシミュレーションが頭を駆け巡ります。
待ってろよ!







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。
会社の集会場に各検査のブースを設け、
胸部X線と胃通しの専用バスが駐車場に。
血液や各種撮影の結果は
後日送られてきますが、
とりあえず今日の結果を。
・身体サイズ
身長変わらず、体重はやや減り、
ウエストもやや減りました。
腹筋運動の効果が出ているのかな♪
・五感
視力は裸眼で1.0と1.2。
30年もパソコンを使い、
ここ10年はスマホも使ってるのに
現状維持。我ながら凄いですね。
ただし、老眼(泣)。
聴力は問題なし。
・心電図
毎年ツッコミが入るのですが、
今年もツッコまれましたが、
結局、経過観察です。
・採血
相変わらず血管が細い私。
看護師さん、
お手数をお掛けして
すいません。
・血圧
上が117、下が77。
まあ、普通ですね。
・おまけ
今年から担当医療機関を変えたらしく、
去年まで検査終了後にもらっていた
メロンパンと野菜ジュースが
ありませんでした。
ブーイングモノです。
しかしまあ、
とりあえず今年も
大きな異常は無いようで
一安心でした。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。
「○○お役所は□□事業の
調査費として初年度
2,000万円の予算を計上した」
なんてのがあります。
これに対して、
評論家やコメンテーター、
またはネットの掲示板などで、
「調査にそんなにかかるの?
役人の無駄遣い多過ぎだ。」
というような意見を
耳にすることがあります。
多分、こういう人は、
お金が絡む仕事をしたことが
ないのだろうなあと思います。
“お金が絡む”
と言うのは、何も、
現金で何かを仕入れていくらで売って
という売買のことではありません。
事業に絡むいろんな諸費用の
予算立てから収支計画まで
一連の業務のことです。
私は完全に独立して
仕事をした経験はありませんが、
企業の中で、
一つの事業を担当したり、
一つの事業所の責任者に
なったことはあります。
かなり前の話ですが。
その時に、
事業をやるのって表に現れないお金が
沢山掛かることを学びました。
人一人動かすには
その人の人件費が必要です。
人件費と言っても給料だけでは
ありません。
会社負担の保険料も必要です。
営業車に乗せれば車のリース料、
ガソリン代、保険料など。
事業所を開設するには、
(それが所属企業の建物内であっても)
地代や光熱費、維持費が掛かります。
私が関わった事業において、
純粋に商品の仕入原価なんて
半分以下でした。
売上から仕入原価を引いた粗利から
色々な諸費用を支出していって
最後に収支が確定します。
企業の一事業部門であれば
初年度の赤字は盛り込んでいて
年単位の計画で黒字化を
目指すこともありますが、
個人事業だと最悪潰れます。
とにかく、何か事業をやろうと思ったら、
色々なお金が必要になるということです。
お役所の調査事業だからと言って、
民間企業と大きく異なるわけでは
ないでしょう。
人が動けば人件費。
会議をやれば場所代も掛かれば
冷房費も掛かりますし、
ペットボトルのお茶だって
タダではありません。
出張すれば交通費に宿泊費。
専門家や有識者に分析や助言を求めれば
それなりの費用が発生します。
まあ、お役所の場合、
どの予算項目についても、
かなり余裕を持ったザル勘定な
ところはあるかもしれませんが。
もちろん私だって、
役人に好き放題税金の浪費を
させたくはありません。
市民の厳しいチェックは
必要だと思います。
ただ、
意外と経費って掛かるもんだということを
ご紹介させて頂きました。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。
激ブラックだったのが
濃いグレーから薄いグレーくらいまで
ホワイト企業化が進んだ我が社。
休みが取りやすくなったり、
残業時間が減ったり、
役職者は制限があるとは言え
残業代が貰えるようになったり、
有休も取りやすくなったりと、
いいことづくめでした・・・
が、
本日、支給された賞与は、
この会社に
入社以来最低額の
少ないものでした。
決して業績が悪いわけじゃ
ないんですよ。
聞いた話によると、
親会社の給与体系が元々賞与が少ないらしく、
それに子会社も水準を併せたため
とのことでした。
私はまだいいです。
借金持ちですが、
ボーナス払いで何か買ってるわけでもなく、
月々の薄給の補填とたまの小旅行の費用に
使うくらいですから。
辛いのは家庭を持ち家を建てた
3〜40代の中堅社員達ですね。
家や車ののローンで
ボーナス払いを設定している人は、
前年より10万円単位で減らされたら
たまったものじゃありません。
まあ、このご時世。
正社員で働けて、
少ないながらも賞与が出るだけ
まだましと思わないといけない
のかもしれませんが。
一度でいいから、
ニュースで流れる
公務員の平均支給額
くらい貰ってみたい
もんです。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。
壇蜜主演のやつ。
今、ちょっと話題らしいですね。
一部では“ひんしゅくもの”らしい。
さっき、YouTubeで観てみました。
エロいとか
品がないとか
以前に
超ダサい。
壇蜜がもったいないだろう。
田舎の・・・
いや、そりゃ田舎だろうけど、
まんま、田舎のテレビ局制作の
CM並の出来だよ。
電通・博報堂とまでは言わないけど、
ちょっとした広告代理店に制作依頼したら
もちょっとマシになるんじゃないですか?
県の観光PRにこの
“エロさ”
はどうかという議論については
まあこういう映像内容になるのは
自然な流れかなと思いました。
出来が悪すぎるけど。
仕方が無いと言いますか。
壇蜜というキャラクターを据える以上、
制作を依頼する側や周囲の目線が
ある程度はこういう路線に流れるのも
どうしようもありません。
そういうイメージをベースに
売れてきた方ですから。
私、個人的には、
彼女の聡明さやしなやかさを表現した
和風なイメージの映像でも
よかったと思うのですがねえ。
いずれにせよ、
今、あーだこーだ言われていますが、
それ以前のレベルだと思いました。
たぶん、県のお偉いさんが
色々と口出ししてきたんですかねえ?
(↑悲しき制作サイド目線)
別府市の
「湯〜園地PV」
で勉強して!







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。
仕事中でしたので当然見れてません。
18時からのニュースも19時からのニュースも
見ましたが全く報道無し。
Yahoo!ニュースでようやくその情報を
多少なりとも目にしました。
まあ、いいです。
どうせ言い訳だらけの
自分に都合が良い釈明会見になると
分かっていたことですから。
一つだけ・・・
Yahoo!ニュースの
“ランキング”の“コメントランキング”
TOP20のうち、
蓮舫関連のニュース
5本が産経新聞発信。
という状態(20:03分時点)。
後は、
時事通信1本・
選挙ドットコム1本・
J-CASTニュース1本。
他の新聞は?テレビは?
忖度だらけじゃん!
産経以外の大手メディアは
“報道しない自由”をフル活用
するみたいですね。
これで幕引きを狙っているのでしょう。
甘い!







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。