fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
iPhone X
iPhoneの8とXが
発表されましたな。



私が最初にiPhoneに
機種変更したのは4でした。

まだSiriすら付いてなかった頃です。

それ以前の10数年は
直立しそうなガラケーに始まり、
何台かのガラケーを使ってきました。

今、使用しているのはiPhone 7 Plusです。



正直、一つ前に使っていた
iPhone 6 Plusで十分満足していたのですが、
バッテリーのヘタレ具合と
Apple Payの便利さに惹かれ、
機種変更して今に至っています。

今のiPhone 7には
全く不満はありません。

8にせよXにせよ、
店頭で直に触ったら
また欲しくなるのかもしれませんが、
とりあえず欲しいとは思いません。



これは、
意地悪な言い方をすると、

「革新的な魅力に欠ける新製品」

と言えますが、
私が思うに、

「iPhoneが円熟期に入った」

ということだと思います。



同じ事はiMacにも言えますね。

G3、G4、G5時代に試行錯誤を重ね、
今のスタイルに落ち着いてからは
大きな構造の変化がなくなり、
機能強化の新製品が出続けています。



この先もiPhoneは、
ジョブズ脳的スパークが無い限り
このままのスタイルで
微妙な進化を続けていくのでしょう。

ユーザーとしては、
新機能に一喜一憂すること無く、
本当に必要性を感じてから
機種変更すればいいのですから、
逆に安心です。



まあ、贅沢を言えば、
ジョブズが封筒からMac Book Airを
取り出した時のように
エキサイティングな新商品の発表を
期待したい部分もありますけどね。

そういうの、
堅実な成長企業という側面以外に、
夢を与えるディズニーみたいな
エンターテイメント企業的な宿命が
Appleというブランドに期待したい
所ではあります。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト