fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
排除
私は、小池都知事は
好きでも嫌いでもありません。

ただ、
直感に頼った行き当たりばったりの行動と
いざというときの決断力の無さに、
政党の領袖向きではないなあと思うくらいです。



希望の党に対しては
希望なぞ抱けようがありませんし、
そもそも希望の光など見えてませんでしたから
絶望すらしようがありません。

ただ、
民主党政権誕生時の異様な熱気を覚えていますので、
その二の舞になることを危惧していたくらいです。



まあ、その程度です。



元々自民党支持で安倍政権応援の立場ですから。



ただ、一つだけ。



小池劇場の失速が

「排除」

という強い言葉が出たせいだと言われておりますが、
これはさすがに小池さんに同情したくなります。



そもそも、

排除は当然です。




同じ思想や政策を持った人が集うのが政党です。

ですから、
新たに政党に加わろうとする人を
ふるいにかけるのは当然のことですし、
合わない考えの人を排除するのは当然です。



現に今、
排除しきれなかった元民進党のゴミ達が
希望の党に陰りが見えた途端、
安保法制反対・憲法改正反対を
叫びだしましたね。

こういうゴミ達が希望の党に公認でいる現状を見ると、
やはりちゃんと「排除」すべきだったと思うし、
「排除」という言葉は間違ってはいなかった
ということでしょう。

本来なら小池さんは、
こういう二枚舌の亡者どもを完全に排除していれば・・
と言うか、民進党との連携をしなければ・・
前原さんの暴走に引きずられて落とされましたが、
最初から民進党の連中も個人レベルでの入党に制限していたら、
今のような凋落は無かったことでしょうね。



「排除」という、
一見、過激に聞こえる言葉が
イメージダウンに繋がるのは
日本人の国民性に寄るものですね。

何事も

「和をもって尊しとなす」

日本人の悪い習性です。



安倍政権応援の私からすると、
結果的に野党が共食いしあってくれて
結果オーライだとは思えますけどね。



今度の日曜日、必ず投票に行きます。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト