fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
聖地を夢見て
私が入会しているスポーツジム。

普段、大浴場とサウナとマッサージチェア
しか利用していませんので
すでに


“スーパー銭湯”


と呼んでいいかもしれませんが、
一応、毎日通っています。

月額数千円の会費は大きいですが、
逆に言うと、月額数千円で、
毎日サウナ付きの大浴場に入れるのですから
リーズナブルとも言えます。

特に我が家では、
自宅の浴槽にお湯を張る習慣がほぼ皆無な為、
スポーツジムのお風呂は重宝しています。

 嫁子ちゃんはシャワー派

 私は湯船に浸かる派

なんですよ。



ゆったりと浴槽で足を伸ばしている時、
考えていることは大抵、

「ああ、次の連休、どこ行こう・・・」

という感じです。



私、
平均寿命まで約30年あるとしても
健康寿命を考えるとせいぜいあと10数年。

自由にあちこち行ける期間も長くはありません。

さらには嘱託社員になったり年金暮らしになると
ただでさえ少ない年収がさらに減ります。

旅行に行ける機会は歳と共に減少していきますから
気軽に小旅行に行けるのも今のうちです。

貴重な連休を無駄には出来ません。



お金に余裕があれば・・・

連休がもっと長ければ・・・

海外にも行ってみたいし、
国内でももっといろんな所を
廻ってみたいものですが、
さすがにそれは難しい。

長期的な目標として、
いつの日にか、

・ビジネスクラスで行く
 西海岸グランドキャニオンと
 ニューヨークの電飾サイン鑑賞の旅

・豪華客船でのクルージング

・マイカーで日本縦断の旅

をやってみたのですが、
まあ奇跡でも起こらない限り
可能性は薄いと思われ。

とりあえずは行ける範囲で考えましょう。



と言うわけで、
今年のゴールデンウィーク。



第一候補は

高木さんの聖地

小豆島かな。





にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト