fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
7月のグルメ
7月の飲食店訪問



●Bar「クールシェーカー」

居酒屋で食事をした後、
飲み屋街をウロウロしていて
何気なく入ったバーです。

髭のマスターの作るカクテルは絶品でした。
マスター自身も独特のキャラクターで
すごく良い味を醸し出しています。

良い店を発見しましたよ。

常連になりそうです。



●日本酒処「巡る」

田舎では珍しく日本酒一本でやっているお店。

地元FM局発行の雑誌で紹介されていました。

脱サラして全国津々浦々の酒蔵を巡り歩いた
店主が奨める日本酒がずらり。

栄養士の奥様が作る素朴なおつまみが
日本酒の旨味をさらに増してくれます。

こちらもまた常連になりそうです。



●「憲五百」

馬刺し、美味い。
馬肉納豆、美味い。
辛子蓮根、美味い。
一文字ぐるぐる、美味い。
コーンの天麩羅、美味い。

大・大・大満足です。



●「申子」

ここは行きつけの小料理屋。

お造り、内陸地なのに超絶美味し。
鰻焼き、ワサビてんこ盛りなのに美味し。
銀ダラの味噌焼き、ウットリするくらい美味し。
イカとアスパラのバター焼き、果てしなく美味し。
シラスの茶漬け、死ぬほど美味し。

すでに神レベル。



●「むさしの森珈琲」

会社の同僚に教えられて訪問。

まずはネットで調べたのですが、
どうやら「すかいらーく」グループらしい。

あまり期待せずお店へ。(偏見すいません。)

なとまあ、過去に食べたパンケーキの中で
最も美味しいパンケーキと巡り会いました。

本当に舐めてかかってました。

料理もまた美味かった。

先月すでに2回行きました。



●某 居酒屋

料理も美味いし酒の品揃えもグッド。

ですがもう二度と行きたくなくなりました。

理由は

“タバコ”

でした。

と言っても、
私は嫌煙家ですが、無条件に喫煙者の方を
何でもかんでも避けるというのではありません。

ちゃんとマナーをわきまえて吸ってある方には
どうこう言うつもりはありません。

もちろん“喫煙可”のお店で
他の方がタバコを吸うのに文句なんか言いません。

こちらもそれを知って行ってるわけですから
受け入れさせて頂きます。

ココの店が何がダメだったか・・・

ここが“喫煙可”ということは知った上で
それ前提で私は行ったのですが。

ここはオープンキッチンで、キッチンの周囲に
カウンターがありました。

それで、
カウンターに座った女性がタバコを吸い、
その副流煙が調理人がさばいている生魚に
モロかかりでした。

さすがにこれではお造りが
頼みたくても頼めません。

他の調理中の料理にも
煙は容赦なくかかってました。

もう二度と行かないでしょう。

美味しかったのに残念です。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト