fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
辺野古移転問題
普天間基地の辺野古への移転問題。



私も明確な主義主張を持っているわけでもないし
全ての事情や仕組みをを理解している
わけでもないので、
偉そうなことは言えませんが、
消極的な消去法で考えても
辺野古がベストなのかなと思います。


・国を守る軍事力は必要だ

・自衛隊で全てを賄えるのが最もいい

・しかし、現実問題として米軍に頼らざるを得ない

・地政学的に見ても沖縄は無視できない

・機動力の面からもヘリ部隊は必要だ

・普天間は街中にあり一刻も早い移転が望ましい


となると自ずと結論が出ます。



例えば社民党みたいに、
基地全廃すればいいては思えません。



「当銀行は平和を愛する社訓がありますから、
 セキュリティ対策は行っておりません。」

なんて真顔で言う銀行なんかに
お金を預ける気になりますか?



銀行にはお金ですが、
国には命を預けてるんですよ。

しっかりセキュリティ対策は
行ってもらわないと。



銀行自前の保安要員だけでは心もとないから
専門の警備会社に委託するようなもんですよ、
米軍が駐留してるのは。



仮に、どこぞのバカ鳩みたいに、

「国外か、最低でも県外」

という夢物語を知事が目指してるのなら、
今の、子供の嫌がらせみたいなことを
繰り返しても、上手くいくわけないでしょうに。

対案持って渡米して陳情しまくるとか。

相手にされるかどうかは別ですが。



この知事、反対は叫ぶけど、
じゃあ、どうしたいかはまるっきりわからない。



ただでさえ中国船がバンバン来てるのに、
まさか、観光目的だと思ってるのでしょうか。

彼らの侵略は段階を踏んで
ねちっこくきますから。



知事は

「自衛隊や米軍がいなくなったからと言って、
 すぐに他国が攻めてきて、戦争になるわけはない。」

と、思ってるのでしょうか。



実は私はそう思います。



銀行の警備員の姿が見えなくなったからといって
すぐその日に銀行強盗やるバカはいません。
突発的・発作的なら別ですが。



沖縄への来年・再来年の侵略はないでしょう。


では10年後は?


50年後は?


守備隊のいなくなった沖縄に
どういうやり方で侵略してくるか。



例えば、


・不法入国の中国人が増えてきた。

・集団で暴動が起きた。

・沖縄県警の手に余る(と中国政府が判断)。

・自国民の不始末はつけると人民解放軍が進駐。

・そのまま居座る。

・数年後、実効支配を主張。

・いつの間にか古代からの領有権の正当性を主張。

・自治区誕生。


このシナリオは、
あくまでも、社民党・民主党政権となった日本と
衰退して覇権レースから脱落したアメリカが
前提ですが、可能性がないわけではありません。

そして、為政者は、
たとえ1%でも危険の可能性があるのなら
それに対応するのが仕事です。



単なる工員の私でも
これくらい考えますよ、

知事さん、
もう少しリアルな考えと行動を
お願いしますよ。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://binbougod.blog.fc2.com/tb.php/101-d6f0a7aa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック