“PayPay”
を始めた男・まうぞうです。
これまでキャッシュレス決済と言えば、
・Suica(iPhoneアプリ)
・クレジットカード
・ナナコ(Suica利用開始後は全く不使用)
を使っていましたが、
新たにPeyPeyが加わりました。
「新しいシステムはしばらく様子を見る」
というのがモットーの私なんで
PeyPeyもまだ始めるつもりはなかったのですが、
先日、アホみたいな理由で始めてしまいました。
・ある日、初めてのラーメン屋へ一人で行く。
・カウンターに座って財布を忘れていたことを気付く。
・青ざめる。
・レジ横に「PeyPey使えます」の告知を発見。
・財布は持っていないけどクレジットカードは持っている。
・ラーメンが来るまでの間に、PeyPeyアプリダウンロードし、
クレジットカードを登録し、銀行口座の情報を登録する。
・ラーメンが来る。
・美味しく頂く。
・トマト辛麺、美味し!
・無事にPeyPeyで決済。
という流れでした。
いやー、危なかった。
いざPeyPeyを初めてみたら
結構重宝しています。
何よりもポイントキャッシュバックが大きいですね。
で、
前回の記事で愛車の不調を書きましたが、
先日、レクサスディーラーへ修理に行きました。
なんと!PeyPey対応!
さすがに車両本体の支払には使えないようですが、
修理代などには使えるとのこと。
しかも、
ポイント還元5%!
前回の注文通り、
ドライブレコーダー交換、
バックガイドモニタ交換、
ハイブリッドバッテリー交換
を無事に終了。
ハイブリッドバッテリーは保証期間内で
無料でしたので、支払はドラレコとバックガイドだけ。
総額115,000円!
PeyPeyで払いました。
7,475ポイント付与!
これはでかい。
嬉しい。
その上、
「このレクサスディーラーで
最初にPeyPeyで支払った顧客」
という有難い称号も頂きました。
出費は非常に痛かったけど
ちょっと得した気分です。
・・・と、ハッピーな気分でいると、
ディーラーの整備スタッフのお兄さんが、
「そろそろタイヤ交換時期ですねえ。」
くそ!貧乏神様め!







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。
自分、情弱なのでスマホ無くしたらとか延々考えてしまって進めないのです。
一度登録しようとしたら持っているクレジットカードが登録できず諦めました。
バカだと貧乏神さんが離れてくれないようです。
もう一度、トライしてみようかな・・・
私も昔は情報漏洩や乗っ取りなどが恐くて、通販すら利用出来なかったんですが、最近は「まあ、なるようになるか」という気分でトライ出来るようになりましたよ。根は本当に小心者なんですが、いい加減、長く生きてきて、「今更怖がってもなあ」という境地が芽生えてきたようです。