fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
運頼みの転職事情
今月も、



「先月のコピーか?」



というくらい数字の変わらない
給料明細を渡されました。



年度末で沢山残業したのに・・・



何気にYahoo!で

「平均給与」

で検索してみたところ、
私の年収は、


20歳~24歳


と同程度でした。



これが“肉体年齢”だったら、

「いやん、俺もまだ若いじゃん♪」

と口笛のひとつも吹きたくなるんでしょうが
いかんせん年収レベルが20代前半と同程度とは
情けない限りです。



しかし、
これまでの人生、
谷あり底ありマリアナ海溝ありの
沈み沈みの歩みでしたが、
幸いにして職に困ったことがないのが救いです。



20代前半と30代後半で転職した時も
ブランクは数ヶ月でした。



40代後半、50間近となった今は
そううまくいくことはないでしょうから、
何があっても今の職場に
しがみついてゆくつもりです。



これまで、
私の就職・転職は行き当たりばったりの権化でした。


・普通高校を卒業するも大学受験に失敗。

・とりあえずアルバイトでもして過ごすかと
 アルバイトニュースを頼りに最初に面接に行った
 A社に正社員として採用される。

・1年後、やんごとなき事情でA社退職。

・知り合いの知り合いの知り合いの取引先程度の関係の
 B社に正社員として採用される。

・10数年後、聞くも涙語るも涙な事情でB社退職。

・専門職で独立開業するか再就職するか考える間
 派遣ででも食いつなぐかと思い、
 派遣会社に登録したところ、
 丁度募集していたC社の募集条件と合い
 正社員として採用される。

・腰掛けのつもりで勤め始めたC社で
 いつの間にか10年経ち今に至る。


すでに独立はおろか転職もままならない
年齢となってしまいました。

この間の波瀾万丈はすでに書いた通りです。



今、勤めている工場も、
正社員じゃなく、派遣で入っていたら、
もっと気軽に辞めれたかなとも思いますが、
そもそも派遣だったら、
今の生活はもっと悲惨なことに
なっていたかもしれません。

「これでよかったんだ。」

と自分に言い聞かせる毎日です。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://binbougod.blog.fc2.com/tb.php/104-a1736536
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック