fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
六周年
早いものでこのブログを開設してから
約6年が経過しました。



6年前の私と言えば、

THE 借金大王な状態で、

・前嫁さんに背負わされた借金
・強欲姉に背負わされた借金
・自分の借金

の三重苦の時代。



おまけにその前年秋に、
当時の上司班目中将に喧嘩売って、
降格・減給という打撃を食らい、
心身共にボロボロの状態でした。



これまでの人生で、
私の懐事情は何度も「最悪期」を迎えましたが、
この時も「最悪期」の真っただ中でしたね。

この最悪な「貧乏加速期」は
哺乳類の生態を脅かす氷河期みたいなもんで、
定期的に襲来しては私の神経を
削り取っていきます。

そりゃ

「貧乏神に愛されて」

なんて変なタイトルのブログを
開設したくなるってもんです。



幸いなことにこの翌年、
2016年に幸運なことがあって、
いくぶん懐事情が改善しました。

また2018年にはブルーカラーから
ホワイトカラーへの異動もあり、
ずいぶんと楽な気分になりました。



未だに多少の借金は抱えてますし、

未だにデスノートに書きたい上司はいますし、

未だに「辞めたい」と言い続けている職場にいます

けどね。



ブログ開設時は40代半ばだった私も
今や五十路です。

この歳になると、
色々と心境の変化がおきますね。

例えば、

「そろそろ車が古くなってきたから
 次の車も考えなくちゃなあ。」

と思うと、

「下手したら次の車が私の人生で最後かな。
 ローン組んだら払い終わるころには定年頃か。」

と思いますし、

歯科で「この歯、抜いた方がいいですよ。」

と勧められても、

「この50年近くこれでやれてこれたんだから、
 もうこのままでいいんじゃないかな。」

と考えてしまいます。

身体の不調が起こっても、
若いころだったら、

「大病だったらどうしよう。」

と怯えていたものですが、
今では、

「まあ、なるようになるだろう。
 ここまで人生満足できればいいかな。」

と、達観したようなことを思います。

もちろん病院には行きますけどね。



今現在、
確かに不満や不安もありますが、
6年前には想像もしなかった
充足した日々を送れています。

嫁子ちゃんと二人、
美味いものを食べに行き、
美味いスイーツを味わいに行き、
美味い酒との出逢いを繰り返し、
愛する車でどこまでも遠くへ旅をし、
訪れた土地でまた美味いものと遭遇する。

そんなことを毎週のように繰り返せるだけ
素敵な人生だと思っています。



願わくば、
飲んだくれ親父が自ら命を絶った54歳を超え、
パワハラ大王な前職雇用主が逝った63歳を超え、
飲んだくれ母親が逝ってくれた79歳を超える
あたりまでは生きていられるといいなと
切に願います。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://binbougod.blog.fc2.com/tb.php/1045-da61860f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック