fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
終活
前回、お伝えした通り、
ガン患者となった男・まうぞうです。



不幸中の幸いで、
転移も無く、手術を受ければ、
当面、無事に生きられそうです。

しかし、ガン宣告から
「転移無し」という診断結果までの約10日間、
本気で「死」・「余命」を覚悟しました。

前立腺ガンというやつは
それ自体はおとなしいガンなのですが、
骨やリンパ節に、果ては内蔵や脳に
転移しやすいとのこと。

もし全身に転移していたらお手上げでした。

「余命1年」「余命数ヶ月」
と言われてもおかしくはない
状況だったかもしれません。



色々と考えました。



まず、「嫁子ちゃん、ごめん。」
という想いが溢れました。

しかし、泣こうが喚こうが
ガン罹患という事実は変わりません。



嫁子ちゃんに対して、
私がガンである告知は
私自身が行いました。
軽〜いノリで。

嫁子ちゃんは、いつもと変わらぬ
軽〜いノリで返してくれました。



彼女の素晴らしいところは
あらゆることを笑い飛ばしてくれるところです。

私の「死」や将来的に訪れるはずの「自らの死」までも
笑い飛ばしながら真剣な会話をしてくれます。



それから色々なことを話し合いました。



まう:「銀行口座やカード・引き落としの種類など
    あれこれリスト化しておかなくちゃいけないね。」


嫁子:「余命が宣告されたら、まだ行けてない県へ旅行しようよ。」

まう:「遠方の友人たちの居住地を廻って飲み会しまくるのもいいね。」

嫁子:「死ぬまでに食べたいもの・行きたい店リスト作ろう。」

まう:「せっかく買ったボトムズのBOX、早く観なきゃな。」

嫁子:「最悪なのは、まうぞうが抗ガン剤治療なんかで
    入院して、うんうん唸っている時に、
    嫁子が交通事故で死んだり長期入院したら最悪だね。」


まう:「ああ、それは勘弁。」

嫁子:「仏壇は、今、仏壇として使っている
    ホームセンターの収納BOXのままでいい?」


まう:「全然OK。毎日拝まなくてもいいし、水やりも不要だけど、
    これだけは絶対お願いしたいことがある。

    『ガラスの仮面』と

    『はじめの一歩』の

    新刊が出たら

    必ず仏前に備えて。


    切なる遺言だよ。」




深刻なのか深刻じゃないのか分からない雰囲気です。

ですが、当人たちはいたって真面目に話してました。

大笑いしながら。



今回、結果として、
転移が無かったので、手術を受ければ、
ここ数年の余命とはならずに済みそうです。

うまくいけばあと数十年生きられるでしょう。

ホッと一安心したのですが、
今回の大騒ぎで「死」というものと
本気で見つめ合えたのは収穫でした。

誰でも忘れがちなのですが、
「死」というものは全ての人に
100%おとずれるものです。

いつかは覚悟しておかなくてはなりません。

世の中には事件や事故などで
覚悟する間もなく突然の死を迎えなければ
ならなかった方も大勢います。

それらの方の無念な死にくらべれば、
今回、死を覚悟出来たことは良い経験でした。



もう一つ、今回の大騒ぎでの収穫がありました。

今現在は、手術・入院の日程検討中で、
普通に仕事に行ってます。

呪い殺したい上司とのやりとりで
強烈なパワハラを受けたとしても、
以前は適応障害の胃痛発生だったのが、

「死ぬよりましだ。」

と思うと、軽く考えられるようになりました。

何か新しい飲食店に行こうかどうか迷う時、

「死ぬ前に行っとこう。」

と、サラッと決断するようになりました。



「死」が一番怖い私でしたが、
その「死」を一度受け入れると、
「死」以外は何も怖くなくなりました。

何がどう幸いするか分かりませんね。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト



コメント
コメント
こんにちは、まうぞうさん。
「転移なし」との結果、ひとまずおめでとうございます。本当に良かったです。次回が10年単位で先の話になることを祈っております。ちなみにうちの義父(喫煙者&半アル中)は胆嚢、膵臓と2回ガンをやりましたが、切除後に定期検診も抗癌剤治療もなしで、かれこれ15年ぐらい元気です。まうぞうさんも同じタイプだと良いなと思います。
しかし人間、一度死を覚悟することがあると、その後の価値観がガラッと変わるとはよく聞く話ですが、やはりそういうものなのですね。僕は基本ネガティブ人間なので、その時の後悔は半端ないだろうなぁ…。
まうぞうさんも当面は今回思った「やっておけば良かったシリーズ」の消化ですね。取り急ぎボトムズのBOXから笑
2021/05/06(木) 13:20:42 | URL | cuts #- [ 編集 ]
cutsさん、こんにちは。
お父さま、なかなかパワフルな方ですね。是非あやかりたいものです。とりあえず、来月以降どこかでかやる予定の手術&入院を乗り切ることが今の目標です。切るもの切ってすっきりしたいですわ。
たった10日間のおぼろげな死の覚悟でしたが、それでも死生観に影響がありましたよ。人間、いざとなったら開き直れるもんですね。
ボトムズもとっとと見たいですし、コロナが落ち着いたら東京の実物大ボトムズを見に行こうかと思ってますよ。
2021/05/06(木) 19:26:36 | URL | まうぞう #- [ 編集 ]
ご無事でなによりでした
しばらくこちらを見てなくて。

今日見たらえらいことになっていたのですね。

遡ってみたら・・・

検査の様子とか痛みが伝わってきました。
前立腺がんとは。
自覚症状はあったのですか?

まうぞうさんの人生を棚卸して生きる幸せを感じられるなら病気もまた人生の教えの一つになりましたね。
何事も無事に過ぎてなりよりです。

清水健太郎先生の訃報で同じ年齢なので後悔しないように少しずつでもやりたいことをやることの大事さを感じました。

ガラスの仮面終わりますかね?

ベルセルクが未完で終わり本当に悲しいです。
ボトムズ、買われたのですね。
私はキリコはずっとフィアナと眠らせて欲しかったです。キリコが可哀想でむせび泣きました。

とにかくご無事で本当に良かったです。

美味しい食事とお酒が味わえますね。
2021/05/24(月) 07:56:33 | URL | うーすけ #- [ 編集 ]
うーすけさん、こんにちは。ガン告知から転移無しの診断結果までの10日間、正直、死を覚悟しました。最短で1年とか2〜3年での。とりあえず、完治が目指せることになった今ですが、自分にとっては死生観をスッキリさせられて良かったと思うようにしています。我ながら本当に波瀾万丈な人生です。
ガラカメの他にもいくつか結末が気になる漫画や小説がありますので、是非とも結末を読んでから死にたい物です。エヴァはしっかり結末を迎えてくれて本望ですよ。
2021/05/24(月) 19:54:31 | URL | まうぞう #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://binbougod.blog.fc2.com/tb.php/1051-a489eea9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック