fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
幸福自慢
市役所という公共のスペースに
自作のエヴァンゲリオンのイラストを掲示された
経験を持つ男・まうぞうです。



こっそり・・ではないですよ。



ちゃんと許可をもらって、
展覧会の一作品として展示されたんですよ。


今考えると
最も私の人生が耀いていた
時期の一つだったかもしれません。



私の人生、
不幸だった記憶は
升で量って捨て値でバーゲンセールするくらい
山ほどあり、
このブログでも散々紹介してきました。

しかし、
幸福だった時期も無かったと言えば嘘になります。



ちなみに、
今が最高に幸福だったら
こんなこと考えませんね。



「あの頃は幸せだったなあ(ため息)」

なんて台詞は
現在の不幸な状況を告白してるようなもんですからね。



学生の時、同好の士達と絵を描き、同人誌を作ってた頃。

初めてお付き合いした異性との日々。

好きな専門職で思う存分やりたいことをやってた頃。

自分の活動が周囲から認められヨシヨシされてた頃。



どれも宝石のように耀いていた記憶です。



ただ、それらの行間にしっかりと、
貧乏神様による貧乏化テロが差し挟まれますが。

どの黄金期にも必ず裏には黒歴史がつきまといます。

あの頃も今に劣らず貧乏で借金漬けでした。



しかし、
昔は大量の不幸波に押し寄せられながらも、
充実感と幸福感で対抗できていました。



当時の自分にあって今の自分にない物、


若さ。

将来の夢。

充実した趣味。

知人友人関係者その他大勢の人との繋がり。

自信を持って自慢できる仕事。


今では儚い夢幻です。


今は借金返済をひたすら頑張る
しがない工場勤務の一工員です。



あと一花、

大輪のバラとは言いませんから、
タンポポ一輪程度の花をもう一度咲かせたいものです。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://binbougod.blog.fc2.com/tb.php/156-45c422b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック