昔はモノクロでしたが、
年をとってからカラーに
なったような気がします。
いい夢より悪い夢を見る確率の方が高いです。
死ぬ夢や死を覚悟する夢が多いです。
いきなり学生に戻っていて、
次の授業の準備が何も出来ていない
なんて夢もよく見ます。
よっぽど日常的に
追い詰められてるのでしょうかねえ。
トラウマ系も多いです。
いまだに、
飲んだくれ親に振り回される
悪夢をよく見ます。
気づいたら前職の職場に再就職して
悲鳴を上げながら元雇用主の下で
働いているという夢も見ます。
薄幸の人生なんて追体験なんて
したくないんですけどね。
元嫁さんの夢はあまり見ません。
トラウマの深さの差でしょうか?
それとも、
好悪の度合いかな?
飲んだくれ親や元雇用主には憎しみしかありませんが、
元嫁さんは、一度は恋愛から結婚したくらいですから、
好きモード全開だった時代もあるわけで。
数少ない幸せな夢は
初恋の君の夢をよく見ます。
目覚めたときはそれはもう至福です。
一日うっとりとした気分に浸れます。
現実で完全な片思いで終わった恋のせいか、
夢の中でもプラトニックで不器用な僕です。
そうそう、
いろんな夢を見ますが、
嫁子ちゃんの
夢は見たことが
ありません。
ごめん。
嫁子ちゃん。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。