本当にゴールデンなウィークを
過ごしてらっしゃる方もいるそうで。
私にゃあ関係ありません。
せいぜいブロンズウィークくらいです。
本日はメーデーで
労働者の権利を守るため
同士諸氏との連携の絆を確かめ合い
シュプレヒコールを上げている
方もいらっしゃることでしょう。
私にゃあ関係ありません。
孤軍奮闘、一人労働組合ですよ。
毎年、この時期になると、
海外旅行へ出国する家族連れが
テレビの画面を賑わわせますが。
喧嘩売ってんのか、こら。
新幹線のホームでは
「おばあちゃん家で遊ぶの♪」
とインタビューに答える子供の姿が
レポートされているのをよく見ます。
私の少年時代は
路線バスにすら乗れませんでしたよ。
そもそも“行楽”という概念が欠如した
家庭でしたから。
黄金週間に対する恨みつらみを書きましたが、
しかしまあ、
暦通りとはいえ休めるだけましと
思わなくてはいけないのかもしれませんね。
「休みなんて無いよ」
という方もいらっしゃるでしょう。
たとえ休みでも
給与が時給計算の仕事をしてある方は
逆に迷惑な連休でしょう。
現在、無職の方で、
ずーーーっと連休状態の方は
心休まる時も無いでしょう。
私も、
“金がない連休”なんで
決して豪遊は出来ませんが、
ひととき神経を休める為に
のんびり過ごすことにします。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。