fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
哀愁のシャープ
シャープが99%の減資をして
税法上の中小企業となるそうで。


リストラや本社売却に引き続き
なりふり構ってられない経営判断
なのでしょうけど何かねえ。


「世界の亀山モデル」で
ブイブイ言わせてた頃が
懐かしいですね。



私にとってのシャープは
結構思い入れのある家電メーカーでした。

知人の家がシャープの
家電販売店だったこともあり、
また、友人がシャープ勤めだったこともあり、
しばらくシャープ製品を使っていました。



メインパソコンは

X1F

X1turboZ

X68000Pro

と、
Macintoshに代わるまでは
ずっとシャープ製でした。


PDAのパワーザウルスも
愛用していました。

あの使い勝手は秀逸でしたので、
スマホアプリで販売してほしいくらいです。



未だに友人はシャープに勤めているはずですが、
彼らも私同様アラフィフです。

それなりの地位や立ち位置があれば別ですが、
それがなければ、リストラ候補に挙がっても
おかしくない年代ですから。

心配です。



まあ、


早期退職ともなれば、


千万単位の

退職金が手に入る

ことでしょうけど。



腐っても落ちぶれても
上場企業ってのはいいですね。

一時期話題になった
「追い出し部屋」
まで行くとさすがに辛いですが、
早期退職を選んだ社員に対する支援制度なんか
私からしたら羨ましい限りですよ。

社内で堂々と転職先を探せて、
その間給料が支給され、
あまつさえ割増退職金が支給されるという。

ビバ!リストラ!

ってなもんですね。



あくまでも
上場企業の場合
ですけどね。



私が働いている工場なんて
容赦なくリストラや配置換えするのに
退職金や手当金は超少ない。

かと言って
昼間っから転職活動なんて
出来る環境ではありません。

100人足らずの従業員数なのに
年間数十人が辞めてゆきますが、
そのほとんどが転職先が
決まってないんじゃないかな。

無茶苦茶な会社です。



いやあ、シャープが羨ましい。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://binbougod.blog.fc2.com/tb.php/201-6dc24b0c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック