fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
日本創成会議がうばすて山を提言
「日本創成会議」とやらがこの度、

「東京圏の高齢者の地方(九州)への移住を促す」

という提言をしたそうです。


「東京圏高齢化危機回避戦略」


だそうで。




ふ・ざ・け・る・な!




いくら何でもあんまりでしょ。

この「日本創成会議」というのは
東日本大震災からの復興を
新しい国づくりの契機にしたいとして、
2011年5月に発足した
有識者らによる政策発信組織とのこと。




現代の姥捨て山かよ!?




対象となる高齢者が若い時

=ガンガン働いていて税金をがっつり納めていた時

は散々、都会が税金を吸い上げておいて潤って、
いざ年取って納税額がガクッと減って
さらに介護や医療に金が掛かるようになって
地方にお預けかい?



地方にもそんなに高齢者を受け入れる
余裕なんてないですよ。

ただでさえ低い賃金の地方労働事情の中で
さらに過酷で低賃金の介護分野は
地方でも人材不足です。

施設もがら空きってわけではありません。

田んぼや畑が延々と広がっているから
土地がいっぱいあって、
福祉施設も建て放題に見えるのかな?

道路やインフラから整備しなくちゃいけませんよ。

農道の先にいきなり老人ホーム作って
運営が出来ると思ってるのでしょうか?

そのお金はどこが出すんでしょう?

高齢者の放出元である東京圏の予算で
全部やってくれるのですか?



まだまだ働ける高齢者も沢山いるでしょうが
その方々の雇用の受け止め先は?

地方では中高年はもとより
若者にだって就職先が少ないと言うのに。


都会の問題は都会で解決しなきゃ。

地方には地方の問題があるんだから。


お金を沢山ため込んでいる高齢者から
“年寄り貯蓄多すぎ税”でも徴収して他の貧困高齢者の
福祉に当てたらどうですか?


それでも、何が何でも
全国家的・国家戦略的に対策をするというのなら
いっそ共産主義を標榜したらどうですか?

もっと悲惨な結果になるでしょうけどね。



うちら地方の貧乏中年が
これから先、貧乏高齢者にポケモン進化してゆく中で、
都会から高齢者が大挙して押しかけてきて
老人ホームの争奪戦になったら困りますよ。



・65歳・・いや何歳から年金はもらえるのか?

・そもそもちゃんともらえるの?

・もらえるとしてもいくらもらえるの?

・その時の物価水準で生活できるの?

・60歳で定年を迎えたら年金支給年齢まで働けるの?

・働く職場はあるの?身体はもつの?

・お金も無く身寄りも無く身体が不自由になったら?

・入会金数千万円の老人ホームなんて別世界だよ。


ただでさえ老後の不安は尽きないのに
これ以上不安の種を増やさないでほしいですわ。



“有識者”様とやらには

全く無縁の悩み

でしょうね。





にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://binbougod.blog.fc2.com/tb.php/233-4c94b373
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック