お小遣いが出た男・まうぞうです。
私へ支給された賞与額は
同年代の公務員様へ
支給された賞与の
所得税額にも満たない
ことでしょう。
格差もかくやというわけです。
どこで人生間違ったか、
最初から決められていた約束の人生なのか、
暗澹たる気分になりますね。
でもまあ、
もらえるだけ幸せと思いましょう。
そもそも最初から賞与が無い方や
業績悪化で賞与が無くなった方も
たくさんいらっしゃるでしょうから、
恵まれてるほうです。
ありがたや、ありがたや。
どっちにしろ、
あっちの支払、こっちの支払に
消えてゆく運命の諭吉さん達です。
毎月の支払の補填になるわけですが、
この賞与まで勘定に入れて
私の収支はかろうじてもっている
ようなものです。
つまり、
小遣い程度でも、
賞与が出なかったら
年間収支は悪化の一途を辿ります。
いずれ破綻でしょう。
憎いやつですよ、貧乏神様ったら♪
地面すれすれとは言え
ちゃんと低空飛行できるように
取りはからってくれています。
決して墜落はしないように。
もしかっしたら、
私、ずーーっと貧乏神のせいで
貧乏にさせられていると思っていましたが、
実は貧乏神様がガードしてくれて
いるんじゃないのかな。
日々の小さな貧乏苦労は私への鍛錬?
そして致命的な一撃から守ってくれている?
ツンデレ?
誰か、
「ああっ貧乏神さまっ」
とか漫画にして
くれないかな。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。
タイトルで「ああっ」を連想したらやっぱりオチに持って来ましたか(笑)
僕は年俸制なので賞与はないのですが、今年は会社が60周年という事で年俸社員にも支給頂けることに!
寸志とは言えこれはありがたい!と将軍様に御礼を申し上げたのですが、支給額は年俸の3%ではなく月収の3%でした…。
なので「寸志どころか小遣いかよ!」ってお気持ち、よくわかります。
早く貧乏神様から福の神様に昇進して欲しいもですねぇ。
月収の3%・・・・
月収100万円の人でも3万円ですか。
ギャグみたいな寸志ですね。
タイトルでばれましたか。
さすがですな。
早くペイオースみたいな女神様に取り憑かれたいもんですわ。