fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
平和安全法制:続き
昨日に続いて、
安保法制についてなんですが、

野党や市民団体、
学者さんやマスコミたちが
一斉に叫んでいる、


戦争法案反対!

徴兵制復活反対!


についてですが、

「戦争法」

なんてのはこじつけすぎでしょう。
反対派のパフォーマンスですね。



誰だって戦争したくはありません。

よっぽど先の見えていない若者か
思想の凝り固まったガチガチの右翼ならともかく、
一般市民はもちろん例えば国会議員全員に
匿名・音声変換で本音を語ってもらったとしても
大半の人は「戦争はいやだ」と言うでしょう。

良くも悪くも
清く正しい戦後日本の国民です。



野党やマスコミが問題にしている戦争って、

「外交の解決方法としての戦争」

ではなく、

「領土的野心を持ってこちらから仕掛ける戦争」

について「反対!反対!」と
叫んでいるようですが、
今の時代、
日本が外国に領土的野心を持って
攻めていくなんてナンセンスでしょう。

日本国民はそこまでバカですか?

でも
中国は実際に領土的・資源的野心を持って
周辺諸国を攻めてますよ。


現実に。


ある日突然、
日本にも中国が攻めてきたら
応戦しないわけにはいかないでしょう。

「戦争反対!」

と叫んでいても、
攻めてきたからには撃退しなきゃいけないし、
撃退するならその準備をしておかなくては
いけません。


「あー、日本は憲法9条で

 戦争放棄してるのかー。

 じゃあ、攻め込むのは

 やめておこう。」



なんてことを考えてくれる国だったら
尖閣諸島も沖縄も平和でしょう。

日本の憲法に配慮して侵略を手控えるような国なら
南沙諸島やチベットやベトナムや
ウイグル・インド・ソ連なんかの紛争は
起きてなかったでしょう。



「戦争はしたくない。」

これは前提でいいんです。

でも、国を・国民を・生活を守るための
準備としての法律や組織・装備は
整えておかなくてはならないんじゃ
ないでしょうか?

自衛のための「戦争」と言うより「戦闘」は
相手あっての事ですから、
いくらこちらが「やりたくない」と言っても
来てしまったら戦わざるをえません。



街を歩いていて
ガラの悪いあんちゃんに絡まれて
殴りかかられたらどうします?

「逃げる」というのも一つの手でしょう。

でも国土は逃げられません。

ですから例えで言うなら、
路地の奥の袋小路で
ガラの悪いあんちゃんに
絡まれた状況です。

土下座しますか?

お金払いますか?

それでも相手が納得しなくて
殴りかかってきたらどうしますか?

相手の気が済むまで殴られますか?

あなたがだけならまだしも、
あなたが子供を連れていたらどうします。


私だったら

相手を殺してでも

子供を守りたいですよ。




望もうが望むまいが
襲ってきたら撃退する構えが
必要だと思います。



集団的自衛権は、
自分の家族だけじゃなく、
一緒に街を歩いている仲良しのお隣さんが
絡まれた時に加勢するかどうかという
ことですよね。



今、与党は法案を審議するにあたって、
憲法の解釈的に無理があるし、
国民に対し少しでもリスクが少ないように
見せたいがために、

「後方支援だけです。」

なんてことを強調してますが、
本来は国際社会では通用しませんよね。



絡んできたガラの悪いあんちゃんんと
お隣さんが殴り合いしてるときに、

「がんばれー!それ右フックだ!」

なんて応援してるだけだったら
お隣さんからもあきれられますよ。



現在の世界情勢が
状況として日本1国だけのことでは
済まなくなってきたから
「手段的自衛権」の論議が必要なわけで。

って言うか元から戦後の日米安保体制の元では
とっくの昔に、日本1国で国防を考えられない
状況下にあると思うんですけどね。



「集団的自衛権」が良いか悪いか
の議論はいっぱいやってますが、
必要か不必要かという議論が無いのが
どうもスッキリしません。





それから

「徴兵制」

ですが、
これも今の時代ではナンセンスでしょう。



大戦中の陸軍のように
精神論と人海戦術でイケイケドンドンな
状況下だったら、

「ちりも積もれば立派な軍隊」

で徴兵した兵隊さんでも
役に立ったかもしれませんが、
今の自衛隊でどれだけ使えることか。


現代の電子戦で使われる
超専門的で高度な機器を
素人はとてもあつかえませんが?

何も知らない素人に戦闘のイロハから
教えるコストを考えたら非効率的ですが?

志願した隊員に比べて徴兵された兵の士気は
とても低いと思いますがその弊害は?


そんな全く役に立たない、
むしろ邪魔になるだけの徴用兵を
かかえて戦争なんてできないでしょう。



仮に
国家総動員で戦闘を続けなければ
ならないような戦争状況になったら、
とっとと白旗上げるか誰かに助けてもらうしか
残された道はありません。



「徴兵制」なんてあり得ませんよ。



お隣の韓国は未だに

徴兵制ですが。




まあ、国際法上は北朝鮮と戦争状態ですから
仕方の無いことなんでしょうけど、



だったら日本を

敵に回している

場合か!?





にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト



コメント
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/07/26(日) 11:34:11 | | # [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://binbougod.blog.fc2.com/tb.php/284-4f30531a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック