父娘で権力の陣取りゲームやったり、
今度は裁判ですか。
なんとなくですが、
この娘さんも、まるっきり無能じゃない
みたいな感じを受けます。
むしろやり手な方?
株主や役員・社員、果てはメディアを巻き込んで
対決していますが、
五分五分っぽい勝負になってるってだけで、
娘さんの辣腕ぶりが伺えます。
私が勤める会社だったら、
会長vs社長の権力比なんて99対1くらいなので、
はなから勝負になりません。
オーナー企業の創業者なんて、
普通はそんな絶大な権力とカリスマを
持ってるもんですが、
娘さんはその人と対等にやりあってんですから、
それなりの女傑ですね。
どっちの方針が正しいのかは、
部外者で一労働者な私には全くわかりません。
たた、大塚家具の、あの高級商品揃いの
ショールームは維持してほしいです。
ニトリがダイハツなら大塚家具はレクサスですね。
私、いつか車ではレクサスが
欲しいと思っているように、
大塚家具で取り扱っているアーロンチェアも
欲しい物リストに入っているんですけどね。
まちがっても潰れたりしないでほしいものです。
私の勤める会社も、
逆に骨肉の争いやクーデター騒ぎでも勃発すれば
もっと風通しがよくなるのかな?







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。