fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
新型プリウス
今日、
某県某市の某トヨタ系列販売店で
新型プリウスの試乗をしてきました。



元々、私は車に詳しくないので、
走りがどうのとかハンドル回りがどうのとかは
全く分かりません。

前のプリウスと比べて
色々な箇所が進化しているのでしょうが、
残念ながら私には実感できません。

ですから、
私に分かるのは
“見た目”とか“インテリア”とか
はっきり分かる部分です。



「あ〜このプリウスは買わないかな〜」

と即座に思った箇所が一つ。



ドリンクトレイが

ちゃっちい。




プラスチック感ありありの
安っぽい印象を受けました。

なぜあそこだけ白色なのか。

若干、パール調でしたけど、
それでもそこだけ安〜いイメージが
つきまといました。

これなら一つ前のプリウスの方が
コクピットみたいで格好良かったかな。



一つ驚いたのは

“車庫入れアシスト”

でした。



センサーが勝手に駐車スペースを見つけて
勝手にハンドルが回ってました。

これには驚きました。

センサーの感度や制度にもよりますが
車庫入れや縦列駐車が苦手な人には
便利な機能ですね。



他には、
価格の為しょうがないのかもしれませんが、
座席位置の調整が運転席のみ電動というのも
貧乏くさい気がしました。

ただ、運転席・助手席はもちろんのこと
後部座席も非常に乗り心地は良かったです。

全然、窮屈な感じは無かったですし。



私はレクサス様が欲しいと
広く広言していますので、
軽々しくは浮気はしませんが、
仮にレクサス様が買えないと確定しても
このプリウスは買いたいかどうか微妙です。



ドリンクトレイがなあ。



↑結局ソコ。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://binbougod.blog.fc2.com/tb.php/453-2db86dac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック