全日本洋式便器で男性の直立での
小便行為を撲滅する会代表の
まうぞうです。
すいません。
今回は汚い話です。
トイレの話。
通常、男性用のトイレには、
立って用をたす小用と
大用の個室があります。
私も小用時、
小用の便器があるトイレでは
普通に立って用をたします。
しかし、
小さなお店や個人のお宅では
大用の個室しかないトイレが
多いと思います。
その際、
私は、和式洋式共に
座って用をたします。
なぜなら、
男性が和洋式便器に向かって
立って用をたすと
滴が飛び散るからです。
私、たまに
会社のトイレを掃除しますが、
汚い!
ピッピピッピと周囲に
飛んだ跡が。
どいつもこいつも
座ってやれい!
と主張したい。
そんな潔癖症気味な私です。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。