この銀行には
取引内容に応じポイントが加算されて
色々な優遇が受けられる
サービスがあります。
「給与振込」「公共料金引落」
「お取引○十年以上」「ローン残高」
などなど。
私も長年メインバンクとして
利用していますので
毎月のポイントがかなり加算されており、
コンビニATM利用の際の手数料が
毎月3回まで無料となっていました。
これが、
あと5ポイント以上加算されると
コンビニATM利用時の手数料が
毎月何回でも無料になるらしいとのこと。
「何をどうしたら+5ポイント?」
と窓口に相談したところ、
・ローンをご利用頂くか、
・定期預金○十万円以上して頂くか、
・NISAご利用頂く
の3つが手頃とのこと。
今現在、この銀行では
お金を借りていませんので
カードローンやフリーローンは
新たに借りることになります。
しかし経済的にこれ以上の借金は無謀です。
それこそ借金返済に
ヒーヒー言ってるのに
定期預金なんて論外です。
ということで残るは
「NISA口座の開設」
しかないと相成りました。
幸いにして10,000円でも
利用残高があれば+5ポイントに
なるとのことでしたので
速攻で申し込みました。
で、
この度、
無事にまうぞう名義の
NISA口座が開設されました。
NISAとは株や投資信託などを非課税で
利用できる制度・・・らしいです。
詳しくはググってください。
早速、国債を20,000円ほど
購入してみました。
株は全面安の展開でリスクが大きすぎます。
元々、ポイント維持のための
塩漬け口座の予定ですので、
少額でも長期的に維持できるものが
望ましいので国債にしました。
株式関連商品が軒並み値下がりする中、
なんと41円もの値上がりしました。
これで私は、
国債に投資をする
イケてる男です。
淑女の皆様、
ウットリしていいですよ。
おまけに、
運用益でウハウハな
冴えてる男です。
+41円。
うまい棒が3本買えます。
おまけにコンビニATM手数料無料という
無敵超人な男です。
明日から毎日、
1,000円づつ引き出しても
ずーっと手数料無料です。
108円とか216円という
イヤな数字とオサラバです。
作戦成功。
いずれお金に余裕が出来たら
NISAとやらに本格的な投資も
やってみたいもんですね。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。
今は投資信託が手堅くていいですよね。
利子なんかあって無い様なものですから、少ない投資で手堅く増えてくれる投資信託の方がマシと思って、うちでもやってました。
少し前に売ったので、今はやってませんけど、またやると思います。
まだまだ“ごっこ”レベルですが、少しずつ学んでいきたいと思います。まはや利子で増やせる時代は終わりましたからね。100万円預けても年間100円程度とは。
私の知り合いに、数年前に亡くなられた父親が残してくれている投資信託の分配金?(私は投資信託についてあまり詳しく知りません)
と、これまた遺産で残してもらったアパート経営の家賃収入で、毎月働かなくても生活できる人がいます。まだ若いのに定職に就かず、毎日趣味やのんびりと好きな事をして過ごしていて、欲しい物を買ったりちょっと具合が悪くなると病院にもどんどん行きます。
その人に合うたびに、「どうして貯金無いの?」とか「あくせく働いてシンドイ人生だね」とか言われると、しんどくても働かなくては生活できない私、頑張って働いても貯金まで余裕のない私は、本当に金運に恵まれてる人っているのだなぁと、うらやましいを通り越して、人生の無常を感じます…
→愚痴を失礼しました。
ほんとに諸行無常な鐘の声ですよ。
私の知り合いにもブルジョア出身者がいます。このブログにも登場したことがある人なんですが、祖父の代から地主で、アパートやマンションを持ってて、そのまま暮らしていれば何不自由無くすごせたのに、分相応と言いますか、彼は千万単位の散財をやらかして勘当されてしまいました。金があればあるなりに貯蓄できない人もいるんですね。