fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
政府の災害対応
今回の地震、
政府は素早く的確な対応を
してくれてると思います。



阪神大震災時、
自衛隊は違憲という主義思想にこだわって、
自衛隊出動を遅らせて尊い命を無駄に死なせた
村山首相とか、

東日本大震災時、
ヒーロー気取りで原発に乗り込んで
無茶苦茶にして被害を拡大させた
菅首相とか、

そんなのに比べたら
今の自民党政権で本当に
良かったと思います。



そう言えば、


米軍の救援隊が

オスプレイに乗って

普天間から発進



するらしいですね。



有難いことです。



もし、
民進・社民・共産各党が
政権担当だったら、
全てNGワードの羅列ですが
どうなったことでしょうね?

この一事だけでも
現実に政権運営を担える政党は
今の所、自民党しかないと
言わざるをえません。



ただ、ちょっとだけ、
残念なことが。



以下、Yahoo!ニュースより抜粋(緑色文字部分)



 安倍晋三首相は18日の衆院環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)特別委員会で、熊本地震を受けて来年4月に予定している消費税率10%への引き上げの先送りを求められ「リーマン・ショック級、大震災級の事態にならない限り予定通り引き上げていくという基本的な考え方に変わりはない」と述べ、従来の答弁を繰り返した。



今回の地震は“大震災級”ではない
という認識なのですかね?



確かに死者数は阪神・東日本には
遠く及びませんが、
壊れた家の数やライフラインの壊滅度、
道路や建物の被害の具合など
十分に“大震災”に値すると思いますよ。



阪神では広域火災や高速道路の倒壊など
派手な絵面がありました。

東日本では巨大な津波被害や
原発事故が耳目を集めました。

それに比べると地味ですか?



まあ、国会答弁ですから、
どこまでが本心か分かりません。

もしかしたら
土壇場になって“増税先送り”という
判断をして頂けるかもしれません。



選挙もありますしね。



仮に増税回避を決めていても、
“英断”と呼ばれる
タイミングを計っているだけなら
とっととコメントしてください。

本気でこのまま増税するのなら
幻滅します。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト



コメント
コメント
消費税を10%にするなんて、正気の沙汰とは思えないんですが…。
2016/04/19(火) 20:05:04 | URL | 大伴細人 #- [ 編集 ]
大伴細人さん、こんにちは。
8%と10%の差ですからたかだか2%。毎月20万円消費する家庭では4,000円の差でしかありません。しかし、その数字以上に、この国に、経済に、国民の心にマイナスの影響を及ぼしそうです。
いっそ「期間限定還元税制!今年いっぱい消費税5%!キャンペーン!」でもやれば、逆に消費が刺激されて税収が増えるかもしれませんのにね。
2016/04/19(火) 20:29:10 | URL | まうぞう #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://binbougod.blog.fc2.com/tb.php/543-ce8926b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック