健康維持と水道代・ガス代節約のため、
私はスポーツジムの会員に
なっております。
健康維持は文字通り、
ジムやプールでの運動ですね。
たまにしか
やってませんが。
水道代・ガス代の節約は
ジムに備え付けの大浴場に
毎日通ってお風呂に入ってます。
湯船もでかいし、
サウナもあるし、
あがった後はマッサージチェアで
くつろげます。
贅沢な悩みですが、
一つだけ難点を言わせて頂ければ、
大浴場備え付けのボディソープと
シャンプーの質があまりよろしくなく、
なんとなく廃油で洗ってるような
気になることです。
そこで昨年の秋から
自前でボディソープとシャンプーを買って
持参するようになりました。
ここに
大きな罠が
しかけて
ありました。
秋から冬、
春を経て夏に。
車内の温度は50℃にはなろうかという季節。
その上、
春まで乗っていた車はシルバーでしたが、
新しく購入したレクサス様はブラック。
より一層、
車内温度も上がろうかと
いうものです。
プッシュポンプ式の
ボディーソープが
吹き出してました(泣)。
一応、クーラーボックスに入れて、
保冷剤も入れて対策を取っていたのですが、
今日の暑さはさらに上を行ったようです。
ベッタリこぼれたのは
クーラーボックスの中だったので
直接車の中に被害は無かったのですが、
ボディソープの
香しい香りが
充満してます。
今、
私のレクサス様の芳香剤は
石鹸の香りです(泣)。
どーにかせにゃな。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。
ありますね〜それ。うちも浴室乾燥すると、僕のシャンプーだけいつも飛び出しています。
内圧の問題なので、対策としてはキャップを緩めておくという手がありますよ。ポンプの下のスクリュー部分ですね。
あまりに高温だったりすると中身の凝固とかの問題もありますけど、いくらなんでもそこまでにはならないでしょう。
匂いは…しばらく放置するしかないですかね…。
浮気を疑われません様ご注意くださいw
おお、そちらも経験者でしたか。(いや、ポンプ飛び出しがですよ・・・浮気は未経験ですよ。)
とりあえず石鹸にするか、有料の暗証番号式ロッカーを契約して置きっぱなしにするか迷ってます。
これからさらに暑くなりますんで後者が無難なんでしょうねえ。