アレルギーの要因には
色々な種類があるようですが、
私の場合はハウスダストだと
大昔に診断されました。
とにかくホコリっぽいと
途端に鼻水・くしゃみが
止まらなくなります。
猫が抱けない
猫好きです(泣)。
それでも死ぬ気で猫カフェには
何度か行きました。
そんな私が、
先日の日曜日の午後、
屋外をアレコレと廻っている時に
突然アレルギー症状が出ました。
何度も目をこすり、
鼻がズビズビになり、
くしゃみが出だしました。
嫁子ちゃんと二人で原因を考えるも
とんと分からない。
「車の排気ガスかな?」
「ちょっと身体が冷えたかな?」
「花粉?」
皆目見当が付きません。
帰宅して、
テレビのニュースを見て
原因が分かりました。
PM2.5
日曜の午後は、
私達がウロウロしていた地域は
環境基準の35PPMを超えた値でした。
なんともまあ敏感な男です。
ここ九州は
中国沿岸からの毒ガス攻撃が
酷い地域です。
テレビ各局が毎日のニュースで
PM2.5の数値を流しています。
中国め!







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。
僕もまったく同じです。ホコリっぽい部屋に入ったり、掃除をすると、すぐにクシャミ20連発とか鼻水とかが出ます。
最近は花粉の時期にもくしゃみ、鼻水、目のかゆみが現れたので、ついに花粉症かと思いましたが、どうにも黄砂×PM2.5のようです。
確率の低い原発問題よりも、毎年確実にやられてる中国の大気汚染の方がよっぽど深刻じゃボケー!って叫びたい気分ですよ。
鼻炎持ちにしか分からない辛さですねえ。
私はまだ花粉には反応してないようで、それだけが救いですよ。
中国は、日本の高度経済成長時の公害がそのまま何倍もスケールアップしたような状態ですからね。
今の日本並の民度と公害対策が実現するのはいつの日になることでしょうね。