電車で行ってまいりました。
目的は秋の楽しみ!
ビールの祭典!
“オクトーバーフェスト”
です。
300mlのビールが1杯1,000円〜と
かなりお高いのですが、
それでも行く価値はありまくりです。
普段飲めない、
本場ドイツのいろんなビールが
思う存分味わえます。
また、ツマミ系も本場風で、
ソーセージの盛り合わせやムール貝のバター焼きなど
ビールが進む進む。
ちょっと気を許すと
軽く諭吉さん出動と相成りますが、
十分に堪能できました。
昼酒ってのがまた魔性の魅力なんですよね。
うち死んだ両親みたいに、
その魔性に取り憑かれて
平日の昼間っから飲んだくれていたら
そりゃ問題ですが。
たまの、自分へのご褒美ですね。
春には蔵開き、
そして秋にはまたお酒の野外イベントが
あちこちで開催されます。
春秋にイベントが集中するのは、
もちろんお酒の旬というのもあるのでしょうが
夏の猛暑日に野外というのも辛いからですかね。
来週も楽しみだな。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。