fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
土曜休
今日は嬉しい土曜休。



私が勤める某企業は
昔から筋肉脳のバカ社風が渦巻いており、



・遅くまで残業するのが良い社員。
 もちろんサービス残業。

・休日出勤するのもあたりまえ。

・有休を取ると理由を問われ、査定が下がる。

・理論と計画ではなく情熱と根性が行動原理。

・たとえ冷静な判断に基づく提案でも
 ネガティブなことを言うと批判される。

・“売上予算”は“計画”でもなく“予測”でもない
 単なる“大ミエ切った目標”でしかない。



などという素敵な会社でした。



今でも覚えていますが、
入社後数ヶ月経って、
初めての土曜休みを取った翌週の月曜、
朝礼で当時の部長から、

「今が一番大事なときに休むとはけしからん!」

と怒られました。

「制度上隔週で土曜は休み。」

と、労働契約書にも明記してあるのにですね。

しかも、
私が入社早々業務が立て込んでいたこともあり、
最初何回かの土曜休みは取らず出社した数ヶ月後に
ようやく仕事が落ち着いたので取った休みでした。

それが真っ向から否定され怒られる会社です。

以来、数年、土曜休は取ったことがありませんでした。



そんな漆黒のブラック企業な我が社でしたが、
今年になって会社を根底から揺るがすような事があり、
組織や社員への待遇において強烈なカンフル剤となりました。

その激震の内容は伏せておきますが、
ちんけな経営陣のワンマン経営よりも
遥かに強い上からの権力が降臨し、
今までのブラック色を吹き飛ばしてくれました。

長年こびりついた垢のようなブラック体質は
簡単には浄化できませんが、
ダークグレー企業くらいまでには
良い会社になりました。



休みについても、

「土曜休の番の人は確実に休むように。」

という神の福音かと思える
素敵な命令が発せられました。



お陰で今日も休めました。



1年前、2年前、3年前、4年前・・・

「もう辞めてやる!」

と辞表を書きましたが、
辛抱していて本当に良かったですわ。



相変わらず上司はバカで

仕事は過酷ですけどね。





にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト



コメント
コメント
こんにちは、まうぞうさん。
今が膿出しの時期で、来年あたりに馬鹿上司たちが一気に放出される運命である様に祈っています。
2016/10/01(土) 23:34:41 | URL | stuc #- [ 編集 ]
stucさん、こんにちは。
ありがとうございます。
磔獄門にされる首脳陣の姿を夢見て今暫くがんばりたいと思います。
ドラスティックに変わるといいなあ。
2016/10/02(日) 18:55:09 | URL | まうぞう #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://binbougod.blog.fc2.com/tb.php/681-15a383b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック