“佐賀バルーンフェスタ”
に行ってまいりました。

今年は熱気球の世界選手権も
19年ぶりに開催されるということで
いつも以上の人出です。
私の目的は
“大空を自由に舞う気球に想いを馳せる”
ことではなく、
ただひたすら生ビール片手に
凄まじい数の屋台を巡り
旨いつまみに舌鼓を打つのが目的です。

写真は海鮮焼き。
アサリとカキとサザエですね。
美味しかったです。
会場を散策していると、
やたらとヘリが飛び交っています。
最初は報道ヘリだと思っていたのですが、
なにやら様子が違う。
よくよく見てみると
“ヘリの遊覧飛行”
と書いてあるではありませんか。
“4分コース4,000円。”

私、
高所恐怖症
ですが、
同時にバカで煙属性ですから、
恐いくせに高い所に登りたがります。
乗ってきました。
地上350m。

生ビールでほろ酔いのせいか
怖さは感じることなく
十分に空の散歩を楽しめましたよ。
面白かったです。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。
遊覧飛行ですか〜。僕は高所恐怖症じゃないハズなんですけど、ヘリの飛行はちょっと挑戦できないですね〜。
プロペラ機でもあんまり乗りたくないのでヘリは尚更ですw
はやく飛行体に乗らなくても良いぐらい移動技術が進まないかな〜。どこでもドア的なw
ヘリはヘリでも超小型のヘリでしたよ。
操縦士他乗客3名。
軽自動車より狭かったです。
その上足下まで透明の風防ガラス。
前列に座りました。
意外と楽しいですよ。