部屋に荷物を降ろし
しばらくはダラーッとしていました。
「しばらくしたら、
近隣の公園や繁華街でもあさって
ポケモンゲットに行くか。」
と考えつつ、
何気にホテル提供のwifi回線を
利用してみたところ、
いきなりやられました。
ウィルス?
迷惑メールの一種?
とにかく、
iPhone・iPadのカレンダーの全ての日付に
中国語の招待状が届きました。
しかも文言の中には「五六元」という
金額を暗示するような文言もあります。
まずは機体のCloud接続を解除し、
予定を初期化。
そうしておいて改めてCloud接続したら
全て消えてくれました。
このトラブルで1時間ほど悪戦苦闘し
とても散歩に出る気分は失せて、
夕食時に外に出ることにしました。
トラブルの神様、
こう来たか・・・
さて、
通常、私の一人ドライブ旅の時は、
ホテルは繁華街の近くにとり、
ブラブラしながら気になった居酒屋に入る
というのが定番です。
今回はホテルを出てすぐ、
一件の店に魂が奪われました。
店の壁面におびただしいまでの
日本酒の銘柄が書いてあります。
その中には私の地酒原器候補
“田酒”・“醸し人九平次”
の名も。
一応、通りを往復してみましたが、
結局最初選んだ店に入りました。
ここの大将(若いですけど)が
これまた日本酒好きらしく、
熱く日本酒を語り合いました。
オススメの銘柄もいくつか
飲ませて頂きました。
日本酒に惹かれて入った店ですが
ここは名古屋コーチンがオススメの
鶏料理のお見せらしいです。

“焼5種盛”

“塩レバー”
美味しゅうございました。
私の日本酒ラブオーラが
あまりにも眩しかったのでしょう、
大将が、
「近くに美人女将がやってる飲み屋があって、
そこはウチ以上に日本酒に拘ってますよ。」
と教えてくれました。
もちろん行きました。
日本酒美味しかったです。
女将美人でした。
さあ、翌日はいよいよジップライン本番です。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。