バンダイナムコホールディングス、バンダイ、サンライズ、創通の4社は1日、ダイバーシティ東京前に設置している、18メートルの実物大ガンダムの展示について、来年3月5日までとすることを発表した。
実物大ガンダムは2009年7月、人気アニメ「機動戦士ガンダム」の放映30周年を記念し、台場で初披露。その後、ガンダムのプラモデル「ガンプラ」の工場がある静岡市でも展示され、12年4月に開業したダイバーシティ東京で再び展示されていた。
なんですとぉ!?
実物大ガンダム、
前から見たい見たいと思っておりましたが、
「いつか、見に行こう。」
と思い続けて幾年月・・・
こりゃヤバイ。
次に移設される場所でも書いてあれば
そこを目指していずれ行けばいいのですが、
この記事の内容だけでは、
もしかしたら撤去の後即スクラップという
可能性も捨てきれません。
年明けて行くか。
無理すれば1泊2日で行けるな。
さすがに車では不可能だから飛行機だな。
せっかくだから嫁子ちゃんもつれて行ければな。
脳内ポイズンベリーが
フル稼動中です。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。
スクラップにされるなら一度見ておきたいですよねぇ。
いっそ大晦日に飛んで、初日の出を浴びるガンダムを拝むというプランはいかがですか?
オタクとして実に正しい初詣かとw
でも多分どこかに移設されるでしょうね。スクラップにするにはあまりにもったいないですもの。
いっそ意表を突いて、北九州のスペースワールドあたりにでも移設してくれたらいいんですけどね。
とりあえず嫁子ちゃんも休みがとれそうなんで、成人の日あたりに行こうかと計画中です。(←すでに行く前提)