とても充実した時を過ごした
男・まうぞうです。
●その1
繁華街の一角にあるBarで
行われた生ライブに行ってきました。
・1組目:ギター&トランペット
・2組目:二胡&キーボード
どれも素晴らしい演奏でした。
頂いたお酒は、
・ジムビームの水割り
・モスコミュール
・ソルティドッグ
・ブラッディーメアリー
・白州の水割り
どれも美味しゅうございました。
こういう所ではちゃんと
日本酒以外も飲むんですよ。
●その2
会社の同僚の結婚披露宴に
お呼ばれしてきました。
料理が非常に美味しかった。
花嫁さんも美人でした。
白無垢と色打ち掛けとウエディングドレス。
眼福、眼福。
二次会にもお邪魔し、
その後は昔からなじみの
フランス酒場へ。
ここでもカクテル片手に
美味しい料理を堪能致しました。
●その3
やっと「君の名は。」を観ました。
ネタバレになりますから詳しくは書きませんが、
私はTVCMで見た、
「私達、入れ替わった!?」
部分しか予備知識がありませんでしたので、
昔あった大林宣彦監督の「転校生」みたいな
「コメディタッチの恋愛モノかな・・・」
くらいに思ってましたが。
まさかあんな展開になるとは。
2度泣きました。
嫁子ちゃんは泣き通しでした。
と、いうような素敵な週末を経て、
今週、
毎日21時超の
残業地獄です(泣)
年度末ですからね。
仕方のないことなんですが。
大変です。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。
なんとも素敵でパーフェクトゥな週末を過ごされていたのですね〜。文章とブログのタイトルがとても同じページ内とは思えませんw
「君の名は」良かったですよね。僕も泣くとは思ってなかったので、ラストシーンで涙が伝った時は自分でも驚きましたよ。いつか詳しい感想をお聞きしてみたいですね。
というわけで回復分の体力をすべてブチ込むかの様な年度末進行ですが頑張ってください。
優雅な週末の後は労働者階級の悲哀ですよ。
たまらんですわ。
今年はアニメ映画は豊作ですね。大抵レンタル開始まで待つんですが、今年は「君の名は。」「この世界の片隅に」共に劇場まで足を運び、期待値以上の満足感を得られました。
レンタル開始したらもう一回見て感想を書こうかな。