fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
17インチタイヤ
昨夜は愛車CT200h様のオイル交換のため
ディーラーに行ってきました。

私の同僚の中には車好きがいて、
自分でオイル交換するような猛者もいますが、
私はてんで車に詳しくないので
自動車用品店やガソリンスタンですら不安で、
全てディーラー任せです。



高うつきますがね。



まだ購入して1年経っていませんが
オイル交換は4回目です。

走りすぎでしょうね。

タイヤの溝も浅いらしく
次の「1年点検」の時あたりには
交換した方がよいと勧められました。

1年に1回タイヤ交換だなんて
たまったものではありません。

おまけに我が愛車のホイールは17インチで
一般的な16インチよりもタイヤの値段が
高くなるらしいです。
(全てスタッフさんからの受け売りですが)



タイヤ4本で

15万円也と

ぬかしやがりました。




たまらんですわ。



価格を抑える別の手段として
ホイールを16インチに変更するという
方法も可能だとのこと。

この場合、
ホイール代が4本で20万円くらい
かかるらしいのですが、
その後のタイヤ代が安くなって
長い目で見たらお得とのこと。



どうしようか迷ってます。



もう一つ別の理由で
16インチ化したい希望も
あるにはあるのです。



現状の17インチはタイヤのゴムの部分が
とても薄くなっています。

ということは
クッション性が悪いということ。

路面のかすかな凸凹も
ダイレクトに拾ってくれます。

走り屋さんはそれが楽しいらしいのですが、
私は全く楽しくありません。

ヤンキー出身でもありませんので
薄いタイヤに何の魅力も感じません。

「なんでそんなの買ったの?」

と聞かれそうですが、
中古で売ってた状態が
最初からこの状態でしたので
どうしようもなかったんですね。

もし(絶対無理ですが)、
新車を買える財力があったなら
もっと乗り心地優先でセレクト
したことでしょう。



どっちにしろ夏前には
タイヤ交換が必要なのは事実。

17インチタイヤを交換するか
ホイールごと16インチにするか。



きっついなあ。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト



コメント
コメント
こんにちは、隊長。
悩ましいですね、その2択は。
どちらにしてもお金がかかるのであれば、長距離移動しまくりの隊長にとってはこの際16インチに変更がいいかもしれませんね。17インチはゴムが薄いぶん履きつぶしも早いですし。
2017/03/03(金) 10:03:28 | URL | cuts #- [ 編集 ]
cutsさん、こんにちは。
悩ましいです。
また性懲りも無く遠出しようかと企んでますのでタイヤは命ですからねえ。
2017/03/03(金) 20:40:19 | URL | まうぞう #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://binbougod.blog.fc2.com/tb.php/791-1a7786e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック